
7月12日(土)今日は待ちに待った『親子クッキング』の日でした。朝雨が降り始めたので心配しましたが、皆さんにお越しいただく時間には止んでくれ一安心(*^-^*)
カップケーキを使った簡単なクッキングでしたが、エプロンを着て、マスクをつけて…みんなで変身!!これだけでも気分が盛り上がりました♡
さぁクッキングスタート!!
生クリームを絞ったり好きな果物をのせたり、チョコレートで飾ったり、オリジナルのケーキ作りを楽しみ、自分で作ったケーキはよほどおいしかったようで、ほとんどのお子さまが一つ目を食べ終わりおかわりコールをしてくれました(≧▽≦)
子どもにとってトングで果物をつかむのは意外と難しいので、苦戦するお子さまも多かったですが繰り返すうちに上手につかめるようになっていました。
トングは普段の支援にも取り入れています。
職員も終わった後、いつも支援時とは違うお子さまの様子もみれて楽しかったですね!!と大満足。
そこで、来週土曜日も『親子クッキング第二弾!!』を開催することにします(*^-^*)
今度はレベルアップ~ 豆腐白玉フルーツポンチ🎵に挑戦します。白玉づくりということは、火を使いますが来週もみんなで楽しく盛り上がりましょう(*^-^*)
≪7月19日(土)14:00~16:00 親子クッキング詳細≫
・ほーぷに通っているお子さま・通っていないお子さま(発達に不安のあるご家族) ご家族でご参加ください。
・当日はマスク・バンダナ・エプロン(ある方)
・駐車場は2台用意していますが、満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
※アレルギーのある方は、事前にご相談ください。
※ほーぷに通って見える方は支援日1日のカウントをさせていただきます。
ほーぷ
昭和区長戸町4-41-1 TEL:070-1522-5688
カップケーキを使った簡単なクッキングでしたが、エプロンを着て、マスクをつけて…みんなで変身!!これだけでも気分が盛り上がりました♡
さぁクッキングスタート!!
生クリームを絞ったり好きな果物をのせたり、チョコレートで飾ったり、オリジナルのケーキ作りを楽しみ、自分で作ったケーキはよほどおいしかったようで、ほとんどのお子さまが一つ目を食べ終わりおかわりコールをしてくれました(≧▽≦)
子どもにとってトングで果物をつかむのは意外と難しいので、苦戦するお子さまも多かったですが繰り返すうちに上手につかめるようになっていました。
トングは普段の支援にも取り入れています。
職員も終わった後、いつも支援時とは違うお子さまの様子もみれて楽しかったですね!!と大満足。
そこで、来週土曜日も『親子クッキング第二弾!!』を開催することにします(*^-^*)
今度はレベルアップ~ 豆腐白玉フルーツポンチ🎵に挑戦します。白玉づくりということは、火を使いますが来週もみんなで楽しく盛り上がりましょう(*^-^*)
≪7月19日(土)14:00~16:00 親子クッキング詳細≫
・ほーぷに通っているお子さま・通っていないお子さま(発達に不安のあるご家族) ご家族でご参加ください。
・当日はマスク・バンダナ・エプロン(ある方)
・駐車場は2台用意していますが、満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。
※アレルギーのある方は、事前にご相談ください。
※ほーぷに通って見える方は支援日1日のカウントをさせていただきます。
ほーぷ
昭和区長戸町4-41-1 TEL:070-1522-5688