お当番ご苦労さま!
今日はお番を張り切る様子をお届け♪
放デイのお友達はお当番を毎日張り切ってくれています。テーブル拭きや食器を運ぶ、床の雑巾がけ、靴箱掃除など、いくつかお当番があり、順番に担当してもらっていますよ☆
今日はおやつに『手作りおにぎり』を食べました。その準備で、一生懸命ふきんでテーブルを拭いてくれるお友達、そして、嬉しそうにコップとお皿を配ってくれるお友達。得意気にやる気満々でお手伝いしてくれました。日々の何気ないお当番活動やお手伝いもとっても効果のある療育で、たくさんの微細運動や協調運動が隠れています☆
そして何より、誰かに『ありがとう♥』と言われることにより、自己肯定感アップ!
手作りおにぎりでは、ラップでくるみ、自分の手で握りました。上手に指や手のひらを使い三角に握る子、優しく大事にふんわり握る子、おにぎり作りといってもさまざまでしたよ。
美味しくみんなで食べました♪
おにぎりパワーで元気もりもりです!
2025/05/16放デイ
毎日の様子
25/05/17 11:55
