
ジャンプ谷山中央第5弾(最終弾)
~桜島フェリー~
「桜島フェリーに乗ってみよう」で桜島へ出かけました。
車では乗ったことあるけど徒歩では、始めてという児童も多くフェリー乗り場から乗車し
桜島で料金を払い近くの道の駅、神社へ出かけました。
こみかんソフトクリームもみんなで食べてとても満足した様子でした。
行きも帰りもフェリーからの景色を楽しみながらの活動でした。
~夏祭り(実施編)~
企画編→準備編→実施編と、3部に続けての活動だったため
午前中からの準備もそれぞれのブースで役割を持ってスムーズに準備に取りかかることが
できていました。今年初めてした「お化け屋敷も」コンセプトをもち色々な工夫が
施され体験した職員も怖さより感心していました。
今年は参加で参加出来なかった児童も灯籠作りは間の時間でしていたため
賑やかな雰囲気の中交代交代に店番とお客さんをして
自分たちで作り上げた夏祭りを最後まで楽しむことが出来ました。
片付けの後に少しですがジュースで乾杯し打ち上げで次回したいことや大変だったことなど盛り上がりました。早くも秋祭り、冬祭りがしたいとの声が挙がっていました。
~桜島フェリー~
「桜島フェリーに乗ってみよう」で桜島へ出かけました。
車では乗ったことあるけど徒歩では、始めてという児童も多くフェリー乗り場から乗車し
桜島で料金を払い近くの道の駅、神社へ出かけました。
こみかんソフトクリームもみんなで食べてとても満足した様子でした。
行きも帰りもフェリーからの景色を楽しみながらの活動でした。
~夏祭り(実施編)~
企画編→準備編→実施編と、3部に続けての活動だったため
午前中からの準備もそれぞれのブースで役割を持ってスムーズに準備に取りかかることが
できていました。今年初めてした「お化け屋敷も」コンセプトをもち色々な工夫が
施され体験した職員も怖さより感心していました。
今年は参加で参加出来なかった児童も灯籠作りは間の時間でしていたため
賑やかな雰囲気の中交代交代に店番とお客さんをして
自分たちで作り上げた夏祭りを最後まで楽しむことが出来ました。
片付けの後に少しですがジュースで乾杯し打ち上げで次回したいことや大変だったことなど盛り上がりました。早くも秋祭り、冬祭りがしたいとの声が挙がっていました。