児童発達支援事業所

【運動療育】TAKUMI(たくみ)神戸住吉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7239
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

キャンディみたいにかわいい!「キャンディマグネット」

こんにちは!TAKUMI(たくみ)です😆

今回は、創作イベントとして「キャンディマグネット」を作りました!
お部屋や冷蔵庫に飾れる、とってもかわいい飴玉みたいなマグネットです✨

■材料
・好きな柄の布 1枚
・ペットボトルの蓋 2個
・丸い磁石 1個
・好きな色のモール 1本
・ボンド、粘土、セロハンテープ

■作り方
1. ペットボトルの蓋の内側に、磁石をボンドで貼り付けます。
 →外れないように、上から粘土でしっかり埋めます!
2. もう1つのペットボトルの蓋を重ねて、テープで固定します。
 →これがマグネットの「中身」になります。
3. 用意した布でマグネット部分を包みます。
4. 両端をモールでねじって止めれば…
 まるでキャンディみたいなマグネットの完成✨

■活動の目的
今回の工作では、次のような力を育みます。
・手先の器用さ(微細運動)の向上
・デザインを考える創造力
・色や模様を選ぶ楽しさによる色彩感覚の育成
また「どの布にしようかな?」「モールは何色にする?」など、自然にお友達や先生との会話も生まれ、コミュニケーションの機会にもなります。

■活動の様子をご紹介!
布をうまく巻けずに「ほどけちゃう…」と悩む子もいましたが、先生と一緒に少しずつ形を整えることで、最後にはとてもかわいい仕上がりに✨
「ほんとに飴みたい!」「冷蔵庫に貼りたい!」と完成後は大盛り上がりでした😆

また、普段は発言が控えめなお子さんも「私はこの色がいい!」と自分の意見をしっかり伝えてくれる場面も見られました。
好きなものを選んで作る経験が、自己表現の力につながっていきます。

TAKUMIでの創作イベントは、毎回「できた!」「かわいい!」「持って帰りたい!」という笑顔でいっぱいです。
今後も、楽しみながら力を育める活動をたくさん企画していきますのでお楽しみに✨

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣

ご利用枠にわずかに空きがあります。
特に「月曜日」は比較的空きがございますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。

体験会を希望される方は、
○ページ上部の電話番号
○ページ下部の問い合わせフォームから
お気軽にお問合せください。

TAKUMI(たくみ)の活動はInstagramでも発信しています!

▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣ ▢ ▣
電話で聞く場合はこちら:050-1808-7239
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-7239

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。