利用者の声一覧
通い始めた年齢 :
4歳
利用期間 :
2025-05 ~ 2025-07
25/07/05 01:32
プログラム内容
運動と机上課題をバランス良く組み込んだプログラムで、子どもがとても楽しんで取り組んでいます。親の目線からだと“○○が苦手だから練習させたい”とつい苦手なことをやらせようとしてしまいますが、“こんな課題をやってみると、結果的に○○を練習することに繋がっています”というように、不得手分野もいつのまにか楽しく練習が出来ています。直近ではボールを投げたり捉えたりすることが以前より上手になったり、手先を使うワーク・思考力を鍛えるワークなどを自らやりたがったりする様子があり変化を感じます。(以前は好きなシール貼りしかやらず、しかもマイルールでやるのでめちゃくちゃでした。ルールを説明しても守れませんでした)
毎回変化に富んだ課題を用意して下さり、その意図も明確なので、個別性がよく考えられていて感激しています。
毎回変化に富んだ課題を用意して下さり、その意図も明確なので、個別性がよく考えられていて感激しています。
スタッフの対応
子どもの特性をしっかり見抜いて指導して下さいます。何ができる、できないだけではなく、こんな気持ちの時に困った行動をしやすいかも?などの傾向も見ているので、親としてもなるほど!と思う部分がたくさんあります。
フィードバックの時間があり、家庭での困りごとも気軽に話すことができます。“こうすればすぐ改善する!”というものでもないと思うので、子どもの困った行動の意味や解釈、アプローチ方法を一緒に考えて下さる専門家がいることの心強さを感じます。
2歳の兄弟がいるのですが、指導の時間は外に出て、送迎とフィードバックの時間に連れて行っています。騒がしくしてしまいますが温かく迎え入れて下さりありがたいです。
フィードバックの時間があり、家庭での困りごとも気軽に話すことができます。“こうすればすぐ改善する!”というものでもないと思うので、子どもの困った行動の意味や解釈、アプローチ方法を一緒に考えて下さる専門家がいることの心強さを感じます。
2歳の兄弟がいるのですが、指導の時間は外に出て、送迎とフィードバックの時間に連れて行っています。騒がしくしてしまいますが温かく迎え入れて下さりありがたいです。
その他
他の療育施設では待ちがかなり長くなりそうだったので、良い施設がオープンしてとても嬉しく思っています。子どもに好かれる先生方だと思います。
我が子は診断はついていませんが、保育園での指摘事項や親として気になることがあり療育に通っています。本人の現在から未来に繋がる、ちょっとした困りごとの助けになるのではないかと思います。療育というと身構えてしまいますが、気軽に(というと語弊がありますが…)相談して通える施設だと思います。
不満な点はありませんが、強いて言えば、駐車場の入り口が狭めなので慣れるまで少しドキドキはします。(運転が苦手なので)
我が子は診断はついていませんが、保育園での指摘事項や親として気になることがあり療育に通っています。本人の現在から未来に繋がる、ちょっとした困りごとの助けになるのではないかと思います。療育というと身構えてしまいますが、気軽に(というと語弊がありますが…)相談して通える施設だと思います。
不満な点はありませんが、強いて言えば、駐車場の入り口が狭めなので慣れるまで少しドキドキはします。(運転が苦手なので)
スタッフ一同
からの返信
[利用者の声]投稿頂きありがとうございます🙇✨
お子様が楽しく通えて頂けていること嬉しく思います😊
お子様の支援は勿論ですが、保護者様の悩みに対しても密に対応していきたいと思います🎶
毎回お伝えしていますが、『こどもの行動には必ず理由があります😤』
その理由を職員と一緒にひも解いていきたいと思います!
今後とも宜しくお願い致します🐧
お子様が楽しく通えて頂けていること嬉しく思います😊
お子様の支援は勿論ですが、保護者様の悩みに対しても密に対応していきたいと思います🎶
毎回お伝えしていますが、『こどもの行動には必ず理由があります😤』
その理由を職員と一緒にひも解いていきたいと思います!
今後とも宜しくお願い致します🐧
25/07/08 10:42
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。