放課後等デイサービス

発達支援スタジオ ちゃれんじキッズ本郷三丁目のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0276
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(44件)

🙆シール貼り👌

こんにちは! ちゃれんじキッズ本郷三丁目です✨ 本日は、先日の療育で取り組んだシール貼りについてご紹介します🎵 シール貼りは、ただ貼って楽しむだけでなく、たくさんの発達効果があるんです! 例えば、指先でシールをつまんで台紙から剥がし、貼りたい場所に置くという一連の動作は、指先の巧緻性や集中力を養います。 また、数字や絵などの指示された場所に貼ることで、文字理解や言語指示を理解する力にも繋がります😊 ちゃれんじキッズ本郷三丁目では、お子さまの発達段階に合わせ、さまざまな活動を取り入れております。 お子さまの「できた!」という達成感を育み、自信に繋げていきます! お子さまの発達のことで気になることがごさいましたら、ぜひお気軽にお問合せください⭐ 6/1に本郷三丁目駅 徒歩5分の場所にオープンしました! 送迎も相談可能です! 気になることやご質問などお気軽にご連絡ください☆ 体験、見学もお待ちしております🌟 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 住所:東京都文京区本郷3丁目31番3号      本郷スズヨシビル2階 電話番号:03-5615-9028 FAX:03-5616-9029 mail:ck.hongou3@gmail.com HP:https://challenge-kids.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

発達支援スタジオ ちゃれんじキッズ本郷三丁目/🙆シール貼り👌
教室の毎日
25/06/14 17:21 公開

玉入れ🔮

こんにちは! ちゃれんじキッズ本郷三丁目です。 本日は玉入れについてご紹介します✨ 玉入れでは、穴をよく見て狙うことが必要となります。 これにより、目と手を協応させることや、手先の巧緻性が養われます👌 目で見て狙った場所へ力加減等を考えながら手先を動かすことは、お子さまによっては難しく感じることもあるかもしれませんが、日常生活の中でも必要となる動作が含まれた遊びです。 このような楽しみながら行える活動をご用意しております! また、ゲーム制にしてどちらが多く入ったかを対決することもでき、ゲームルールの理解や順番を守って玉を入れること、勝敗を受け入れることなどの経験にも繋がります😊 その他、お子さまの課題に合わせた様々な活動プログラムをご用意していますので、是非遊びに来てください🎵 6/1に本郷三丁目駅 徒歩5分の場所にオープンしました! 送迎も相談可能です! 気になることやご質問などお気軽にご連絡ください☆ 体験、見学もお待ちしております🌟 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 住所:東京都文京区本郷3丁目31番3号      本郷スズヨシビル2階 電話番号:03-5615-9028 FAX:03-5616-9029 mail:ck.hongou3@gmail.com HP:https://challenge-kids.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

発達支援スタジオ ちゃれんじキッズ本郷三丁目/玉入れ🔮
教室の毎日
25/06/09 17:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-0276
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0276

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。