今日のスレタンタイム(活動)はころころドッジボール⚽
ころころドッジボールは何度か既に経験済みで、
身軽な子どもたちは元々動きが素早かったりもするのですが、
さらにボールに反応することで、素早い動きに。
外野に行った時はただその場からボールを転がすのではなく、
色んなアレンジを加え、内野の人が惑わされるような動きをしながら、ボールを転がすようになってきています(/ω\)
くるくると外野がボールを投げる位置を変えるので、内野に居る大人は
目が回りそうです~!((/ω\)
こどもたちは内野に居る方がやっぱり楽しいから、
ボールが当たっても外野に行きたがらない子もいます。
その場合は、当たっても3回までパスできるというルールを加える事もあります☺
嫌だけど、少し寄り添ったルールを加えるだけで、
「もうしない」から「もうちょっとだけやってみる」に
気持ちが切り替わってくれたりします♪
ずっと内野に居たいって言うお子さんが居る場合、
中で何回当たるかゲームから始めるのもいいかもしれませんね!^^
\その他のプログラムについて等詳しくはホームページへ/
https://sretanhouse.com/
\Instagramでは、日々の様子を発信しています!/
https://www.instagram.com/sretan.house?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
相手の動きをみて、自分はどうすればいいか!ゲーム感覚で養う!
教室の毎日
25/05/26 10:09
