児童発達支援事業所

【2025年6月新規OPEN!】シャインズ茅ヶ崎北口 《児童募集中》のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4127
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(24件)
NEW

療育教材~【しりとりカード】~🌸

こんにちは☀シャインズ茅ケ崎北口の田中です(^^♪ 今朝は涼しかったですねー!!ここ最近じゃ一番涼しかったんじゃないですかね? というか肌寒かったような…?笑 酷暑も困りますけど、急激に気温が下がるのも困りますね~(;・∀・) 気温の変化がコロコロ変わる時期ですので、どうか皆様、ご自愛くださいm(__)m 【しりとりカード】 ~ねらい~ カードに描かれた絵や文字に親しみ、言葉や語彙を増やすこと、そして言葉の最後から次を考える思考力や集中力を養うことです。言葉への興味関心を高めたりする効果も期待できます。 ・言葉や文字に親しみ、語彙を増やす カードに描かれた絵や文字を知っている言葉と結びつけ、語彙を増やす。 ・思考力・発想力を養う 言葉の最後の文字から次の言葉を考えるプロセスで、考える力や発想力が向上する。 ・集中力を高める 最後の文字で言葉を途切れないように続けることで、集中力が養われる。 ・言葉への興味関心を高める 遊びを通して言葉に触れることで、言葉に対する好奇心や関心を深める。 ・ルールの理解と遵守 しりとりには「最後の文字から次の言葉をつなげる」「『ん』で終わらせない」といったルールがあります。これらを理解し、守りながら遊ぶことで、社会的な規則性や秩序を学ぶ。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 皆、集中して課題に取り組めます❣ おかげさまで、ご利用いただくお子様が増えました🌸 皆、『シャインズ大好き!』と言ってくれています❣嬉しい限りです~!٩( ᐛ )و❣ 当事業所の療育内容に関し、午前・午後に分けた少人数制、また個別・小集団対応という点が大変ありがたくもご高評を頂いており、心から感謝申し上げます(*^^*)🌸 引き続き、見学希望・お問合せ、随時受け付けております‼ お気軽にご連絡くださいませ♪ どうぞよろしくお願いいたします٩( ᐛ )و 🌸

【2025年6月新規OPEN!】シャインズ茅ヶ崎北口 《児童募集中》/療育教材~【しりとりカード】~🌸
教室の毎日
25/09/19 14:30 公開

✨運動療育ウィーク♪♪✨

こんにちは❣シャインズ茅ケ崎北口の田中です(^^♪ 今週は運動療育ウィーク♪♪ということで、張り切っていきますよぉ\(^^)/🌸 【手足運動】 ~指示をよく聞き、手形・足形カードの上に手足を乗せよう~ ★ねらい★ ・体幹・バランス感覚の強化 不安定な体勢を保とうとすることで体幹が鍛えられ、バランス感覚が向上する。 ・ボディーイメージの向上 手足を動かすことで、自分の体の各部位を意識するボディーイメージを高める。 ・協応動作と感覚刺激 目で見た色・形と体の動きを連動させ、目と手足の協応動作を促す。 ・筋持久力の向上 姿勢を保持する時間が長くなることで、特定の筋肉の持久力を高めることができる。 ・体重移動の体感 体のバランスを変化させる中で、体重がどのように移動するかを体感する。 ・指示理解と集中力 指示を聞いて正確に手足を動かすことで、人の話を聞く力や集中力を養う。 ・社会性の育成 友達の体勢を気にしたり、順番を待ったりする過程で、コミュニケーション能力や社会性が育まれる。 ・感情の表出と共有 「楽しい」「嬉しい」といった肯定的な感情を表に出し、友達と共有することも目的。 お子様に合わせて難易度を調整して行っています❣ カードをよく見ていて、左右手足の形も理解しています(^^♪ 皆体勢が崩れないよう工夫し、上手にバランスを取れていました👏‼ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ お迎えに行くと、 『シャインズに行くの楽しみにしてたー!!』と笑顔で言ってもらえます♡ 嬉しい限りです~(^^♪🌸 今後も楽しみながら、集中して行える個別・小集団療育を増やし、 『できた!』をたくさん増やせられるように尽力いたします🌸 どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m✨

【2025年6月新規OPEN!】シャインズ茅ヶ崎北口 《児童募集中》/✨運動療育ウィーク♪♪✨
教室の毎日
25/09/10 13:46 公開

🌸【制作】~色画用紙・プチプチで果物作り~🌸

こんにちは☀シャインズ茅ケ崎北口の田中です♪٩( ᐛ )و もう8月も終わりですね~!! 長かったようであっという間だったような…って感じです(;・∀・)☀ 9月もまだまだ暑い日が続きそうな予感(;^ω^)💦 どうか皆様ご自愛くださいませ(*^^*) 🌸小集団・制作のご紹介です🌸 【制作】~ハサミ・セロハンテープを使用しながら色画用紙・プチプチで果物作り❣~ ~ねらい~ 道具の正しい使い方を覚え、製作遊びの楽しさを知り、作品を工夫することで創造力や発想力を養います🌸 ・道具の正しい使い方を学ぶ ハサミの持ち方、開閉の仕方、切り方など、安全に使うための基本を習得する。 ・製作遊びの楽しさを感じる ハサミ・セロハンテープを使って何かを作る喜びを体験し、創作活動への興味関心を高める。 ・手先指先の器用さを養う 細かい作業を通じて、指先の巧緻性を高める。 ・集中力を養う 一つのものを作り上げる過程で、集中力を高める。 ・達成感を味わう 作品を完成させることで、達成感を味わい、自信につなげる。 ☆★作品のご紹介です★☆ 「いちご🍓」 ウインクしている目や口を書いて表情をつけたり、レインボーに色塗りしてから穴を2カ所開け、紐を通してショルダーバッグにしたりと可愛い作品が出来上がりました♡ 「トウモロコシ🌽」 ハサミで切ったりセロハンテープで貼ったりプチプチを上手に巻いたり、画用紙を手でちぎったり…と 集中して楽しそうに作っていました❣ 「すいか🍉」 「スイカは丸いから~」と全部緑で塗るのかと思いきや! 「ここは包丁で切って~」と一部スイカの中身の絵を書いていました♡ 種までしっかり書けていて素晴らしい~❣ 皆個性あふれる作品となりました~❣素晴らしい👏(*^^*) 子ども達も上手に作れて嬉しそうでした(^^♪🌸 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ おかげさまで、通っていただけるお子様達がたくさん増えました❣(^^♪ 当事業所の療育内容に関し、大変ありがたくもご高評を頂いており、 感謝申し上げますm(__)m🌟 引き続き、見学希望、随時受け付けております♪♪ 不安や疑問に思っていること、どんな些細なことでも構いません。 是非お気軽にお問合せくださいね(*^^*)♪ どうぞよろしくお願いいたします🌸🌸

【2025年6月新規OPEN!】シャインズ茅ヶ崎北口 《児童募集中》/🌸【制作】~色画用紙・プチプチで果物作り~🌸
教室の毎日
25/08/29 10:03 公開

『三角形でいろいろな形を作ろう▼▲』٩( ᐛ )و❣

こんにちは☀シャインズ茅ケ崎北口の田中です(^^♪ 今週またしても猛暑再来ですね(;’∀’)☀ お盆休み、皆それぞれ色んな予定を楽しめたみたいで★☆ 色々な話が聞けて嬉しいです~(^^♪ 残りの夏休みも楽しく過ごしてほしいと思います♪♪ 療育教材・療育風景のご紹介です~♪ 『三角形でいろいろな形を作ろう♪』 ~ねらい~ 作る形を限定することによって、試行錯誤しながら図形の構成や分解について考える時間となる。 形をつくる活動の中で、色板の位置や向き、組み合わせ方を変えると形が変わることに気付くことができる。 ・図形認識力の育成 三角形を組み合わせて他の図形を作り出すことで、図形の構成要素や特徴を理解させる。 ・空間認識能力の育成 3次元空間における図形の配置や関係性を認識させ、立体的な思考を促す。 ・構成能力の育成 三角形を使って自由に形を作り出すことで、発想力や創造性を養う。 ・問題解決能力の育成 どのように組み合わせれば特定の形になるかを考え、試行錯誤することで、問題解決能力を鍛える。 ・図形への興味関心の喚起 三角形という身近な図形から、様々な形を作り出す面白さを体験させ、図形への興味関心を高める。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ おかげさまで、ご利用いただくお子様が増えております!!٩( ᐛ )و❣ 当事業所の療育内容に関し、午前・午後に分けた少人数制、また個別・小集団対応という点が大変ありがたくもご高評を頂いており、心から感謝申し上げます(*^^*)🌸 引き続き、見学希望・お問合せ、随時受け付けております お気軽にご連絡くださいませ♪ どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)🌸

【2025年6月新規OPEN!】シャインズ茅ヶ崎北口 《児童募集中》/『三角形でいろいろな形を作ろう▼▲』٩( ᐛ )و❣
教室の毎日
25/08/19 13:35 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-4127
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-4127

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。