放課後等デイサービス

【2025年6月新規OPEN! 】シャインズ茅ヶ崎北口のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6073
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(31件)
NEW

【タングラム】٩( ᐛ )و♡

こんにちは☀茅ケ崎北口の田中です(/・ω・)/ 午前中アレクサを起動させると、いきなり『今日は私のお誕生日です🎂』と❣ 『えええぇぇ~!』とみんなでびっくり!! アレクサの為に、子供達も一緒になって『ハッピーバースデー』を歌い、お祝いしてくれました~👏🎉✨ よかったね❣アレクサ❣(*^^*) 【タングラム】 ~ねらい~ ・集中力の向上 与えられた見本と同じ形を作ることを目指す中で、集中して物事に取り組む力を養う。 ・思考力・論理的思考力の育成 様々な形のピースをどのように組み合わせれば目的の図形が完成するのかを考えることで、思考力を養う。 形の分解・分割・合成の過程で、論理的に考える力を身につける。 ・創造力の向上 見本通りに作るだけでなく、自由な発想で図形を作ることで、創造性を育む。 ・達成感の獲得 難しい課題をクリアしたときに達成感を得ることで、自信につながる。 ・図形認識能力の向上 物の形の特徴や違いを捉え、図形への理解を深める。 これは個人的にも好きな課題で、とー――っても頭を使います🤔 テトリスのような感じですね!! 『指導員ができないなんて恥をかく訳にはいかない!!』と思い、久しぶりに行ってみましたが、完成させるまでとても時間がかかりました笑 ピースの向きを変えて組み合わせてみる等、試行錯誤しながら完成を目指し、集中して取り組める課題です✨‼ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 難しい課題も、積極的に取り組んでくれています‼🌸 出来なかったことが出来るようになると嬉しいですし、自信につながりますよね٩( ᐛ )و♡ 今後も一人一人のペースに合わせ、出来たをたくさん増やせられるよう尽力いたします✨ 引き続き、見学希望、随時受け付けております♪ また、来年度の利用希望相談も随時受け付けております♪ 不安や疑問に思っていること、どんな些細なことでも構いません。 是非お気軽にお問合せくださいね(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします🌸

【2025年6月新規OPEN! 】シャインズ茅ヶ崎北口/【タングラム】٩( ᐛ )و♡
教室の毎日
25/11/06 15:35 公開

✨🎃ハッピーハロウィン🎃✨👻Trick or Treat‼👻

皆様、こんにちは☀ シャインズ茅ケ崎北口の田中です~\(^^)/🌸 ✨🎃ハッピーハロウィン🎃✨  👻Trick or Treat‼👻 ということで、今週はハロウィン制作~❣ ~ねらい~ ・表現することを楽しむ 自分で考えたものを描いたり作ったりすることで、表現する喜びを味わう。 ・想像力・創造力の育成  頭の中のイメージを形にする過程で、想像力や発想力、工夫する力が育つ。 ・手先の巧緻性・協調性の向上 のりづけの量を調整する・塗りたいカ所にしっかり塗る、ハサミで自分の切りたい形に切る、ペンで描く等 具体的な作業を通して、手先を器用に使うこと(巧緻性)と目と手の協応を促す。 ・集中力の向上  完成という目標に向かって、集中して取り組む力を養う。 ・季節や行事への関心  季節のテーマに沿った製作を通して、行事や自然への興味関心を高める。 ・コミュニケーション能力の育成  友達とイメージを共有したり、協力して製作したりすることで、関わりを深める。 紙コップでハロウィンバケツ作り~❣🎃 紙コップ・折り紙・のり・ハサミ✂・黒画用紙・モールを使い、自分オリジナルのハロウィンバケツを作ってもらいました~👏 皆、見本を見たり、作り方を一つ一つ確認したり、と とても集中し、楽しみながら制作を行えていました✨ 個性溢れる作品が盛りだくさん❣可愛すぎる・・・♡ たくさんお菓子がもらえますように…🎃👻♡♡♡ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 当事業所の療育内容に関し、午前・午後に分けた少人数制、また個別・小集団対応という点が大変ありがたくもご高評を頂いており、心から感謝申し上げます(*^^*)✨ 引き続き、見学希望・お問合せ、随時受け付けております!! また、来年度の利用希望相談も随時受け付けております🌸 どうぞお気軽にご連絡くださいませ♪ よろしくお願いいたします٩( ᐛ )و 🌸

【2025年6月新規OPEN! 】シャインズ茅ヶ崎北口/✨🎃ハッピーハロウィン🎃✨👻Trick or Treat‼👻
教室の毎日
25/10/31 11:53 公開

【重なり図形】♪♪

こんにちは!☀シャインズ茅ケ崎北口の田中です\(^^)/🌸 今朝、雨が止んでいると勝手に思い込んでいたら、霧雨が降っていました…(;’∀’)💦 外に出てショーック‼φ(..)ガーン カッパ着るか悩みましたが、着ずに気合いで出勤しました🚲☔笑 ★療育教材のご紹介です★ 【重なり図形】 空間認識能力、論理的思考力、観察力、そして集中力を育むことです。 複数の図形が重なり合う様子を頭の中で想像し、順序立てて考えることで、見えない部分を推論する力や、全体と部分の関係性を把握する能力が養われます❣ ・空間認識能力の育成 図形を頭の中で動かしたり、重ねたりするイメージトレーニングを通して、空間を把握する能力を高める。 ・論理的思考力の養成 視覚情報から論理的に考え、図形がどのように組み合わさるかを予測する力を養う。 ・観察力・集中力の向上 図形を注意深く観察し、細部と全体の関係性を見抜く力を育てる。 ・思考力の向上 見えない図形を推論したり、複数の要素を組み合わせたりすることで、思考力そのものを高める。 ・図形への理解の深化 図形の構成や性質を理解し、後の算数につながる図形感覚を身につける。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 『今日の課題はなに~?』と 課題(個別療育)を楽しみにしてくれているお子様が多く、嬉しい限りです(*^^*)🌸 『出来た』が自信につながります!! たくさんの『出来た』を一緒に増やせられるよう、 これからも引き続き尽力いたしますm(__)m✨ 引き続き、見学希望・お問合せ、随時受け付けております‼ また、来年度の利用希望相談も随時受け付けております🌸✨

【2025年6月新規OPEN! 】シャインズ茅ヶ崎北口/【重なり図形】♪♪
教室の毎日
25/10/16 11:43 公開

運動療育週間٩( ᐛ )و❣【輪投げ】

こんにちは☀シャインズ茅ケ崎北口の田中です(*^^*) 今週は運動療育週間です~❣ 【輪投げ】 ~ねらい~ ・感覚統合の促進と身体機能の向上 物との距離感をつかむことで、目と手の協応(協調)を養う。 投げる力加減を調節することで、コントロール力を育む。 体幹を使ってバランスをとることで、体幹やバランス感覚を養う。 ・社会性の発達 友達と一緒に行う中で、楽しそう!やりたい!という気持ちを共有し、意欲的に取り組むよう促す。 順番を守ることや友達を応援することで、社会性や協調性を育む。 待つことを経験し、社会のルールを自然に楽しく学ぶ。 ・達成感と自信の獲得 輪がコーンに入った時の達成感を共有することで、子どものやる気を引き出す。 成功体験を積み重ねることで、自己肯定感や自信を高める。 対戦形式・3回勝負で行いました\(^^)/★☆ 近くの5点・10点のコーンを狙う子もいれば、遠い100点のコーンを狙う子もいて、 三者三様‼盛り上がりました~!!👏✨ コーンまでの距離感を把握し、力加減をコントロールして輪を上手に投げることができます❣ 皆集中して楽しみながら課題に取り組めました❣ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 遊び時間では、小集団でトランプをしたり、好きな音楽を順番に聴いたり(アレクサがあるのです!笑)、バランスボールで遊んだり…と各自好きなこと・やりたいことをします❣ 皆リラックスして過ごせていますよ(*^^*)~🌸 おかげさまで、通っていただけるお子様達がたくさん増えました(^^♪ 当事業所の療育内容に関し、大変ありがたくもご高評を頂いており、 感謝申し上げますm(__)m✨ 引き続き、見学希望、随時受け付けております♪ また、来年度の利用希望相談も随時受け付けております🌸 不安や疑問に思っていること、どんな些細なことでも構いません。 是非お気軽にお問合せくださいね(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします٩( ᐛ )و❣

【2025年6月新規OPEN! 】シャインズ茅ヶ崎北口/運動療育週間٩( ᐛ )و❣【輪投げ】
教室の毎日
25/10/09 11:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-6073
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6073

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。