児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2617
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(19件)
NEW

余暇活動時間★工作!おばけちょうちん🎃

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室です🍙 先日の余暇活動時間に、 スタッフが作ったおばけちょうちんを見て、 来ていたお子様もやってみたいとのことで 挑戦しました✨ ペットボトルを切る作業は、 スタッフと一緒に手を添えながら、 切り進めました💪 風船を膨らませる作業は、スタッフが進め、 その間に目・鼻・口などを色紙を使って デザインをし、切り取りました✂️ 猫耳の付いた可愛いちょうちんが 完成しました✨ ハロウィンに向けて、 また増やしていきたいですね🎃🌟 現在、児童発達支援・放課後等デイサービス共に、 どの曜日も空きがございます🚩 見学や体験も行っております🙌 教室へぜひお問い合わせください💡 お待ちしております! ============================================== 2025年8月1日に新規オープンした 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす矢部教室では、 新規のご利用者様を募集しております! 見学・体験・ご質問は、公式LINE、 またはメールアドレス、お電話で 受け付けております。 お気軽にお問い合わせください! ぜひお待ちしております。 神奈川県相模原市中央区矢部3-4-6 ヤベ141ビル 202 🚃矢部駅から徒歩3分!! TEL:042-704-8853 Mail:info@hapimusu.com LINE ID:@571pmzlc Instagram:hapimusu2525 ==============================================

児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室/余暇活動時間★工作!おばけちょうちん🎃
教室の毎日
25/09/25 13:54 公開
NEW

集団活動★工作!ぶどう作り🍇

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室です🍙 先日の集団活動では、 工作でぶどう作りを行いました🍇✨ 作ったものは、 麻紐と木製クリップで教室に飾っております🍇 ぶどうの粒をいくつか折る必要がありましたが、 スタッフと一緒に取り組むことで、 最後まで完成させることができました👏 また、作業工程を考える上で 💡どういうお子様が来るか 💡どのようなことが得意/苦手か 💡どれくらいの手先の動きができるか などなど・・・ お子様が最後に「できた!」を実感できるよう 調整をしています! みなさんも、はぴむすに来て、 たくさんの「できた!」を積み重ねていきましょう♪ 現在、児童発達支援・放課後等デイサービス共に、 どの曜日も空きがございます🚩 見学や体験も行っております🙌 教室へぜひお問い合わせください💡 お待ちしております! ============================================== 2025年8月1日に新規オープンした 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす矢部教室では、 新規のご利用者様を募集しております! 見学・体験・ご質問は、公式LINE、 またはメールアドレス、お電話で 受け付けております。 お気軽にお問い合わせください! ぜひお待ちしております。 神奈川県相模原市中央区矢部3-4-6 ヤベ141ビル 202 🚃矢部駅から徒歩3分!! TEL:042-704-8853 Mail:info@hapimusu.com LINE ID:@571pmzlc Instagram:hapimusu2525 ==============================================

児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室/集団活動★工作!ぶどう作り🍇
教室の毎日
25/09/24 14:54 公開

教室の雰囲気♪おもちゃ棚♪

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室です🍙 今回は、教室の雰囲気のわかる写真と併せて紹介します! 教室は、主に4つに分かれています! ♡集団活動や余暇活動時間を過ごす部屋 ♡個別療育室 ☆静養室 ☆面談室 主に、♡マークがついている2つのお部屋が お子様が過ごすこととなります💡 集団活動等を行うお部屋には、 大きなおもちゃ棚があります✨ 「高い所にあるものは、取れないのでは…??」 それにも、しっかりと理由があります!! !小さいお子様の指差しの練習 !「〇〇取って」「〇〇で遊ぶ」等、発語や援助要求を促す練習  →その後の「ありがとう」「どういたしまして」のやり取りにも🙆 コミュニケーションの練習がこのような場面でも、たくさん生まれます🌱 個別療育のお部屋、静養室、面談室については、 また後日紹介します🫡 現在、児童発達支援・放課後等デイサービス共に、 どの曜日も空きがございます🚩 見学や体験も行っております🙌 教室へぜひお問い合わせください💡 お待ちしております! ============================================== 2025年8月1日に新規オープンした 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす矢部教室では、 新規のご利用者様を募集しております! 見学・体験・ご質問は、公式LINE、またはメールアドレス、お電話で 受け付けております。 お気軽にお問い合わせください! ぜひお待ちしております。 神奈川県相模原市中央区矢部3-4-6 ヤベ141ビル 202 🚃矢部駅から徒歩3分!! TEL:042-704-8853 Mail:info@hapimusu.com LINE ID:@571pmzlc Instagram:hapimusu2525 ==============================================

児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室/教室の雰囲気♪おもちゃ棚♪
教室の毎日
25/09/23 15:59 公開

教室紹介⑤ プッシュポップゲーム

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室です🍙 今回は、教室の紹介です! 紹介するのは・・・ プッシュポップゲーム🐸 光るところを押し込み、 できたら後ろのボタンを押すというものです! 「早押しモード」や、記憶力を試される「メモリーモード」、 1分間で光るボタンをどれだけ消せるかを競う「点数モード」、など。 全部で6種類のモードがあります✨ スタッフもつい、自分の限界を試してみたくなってしまいます・・・ 小さいお子様にもわかりやすく、 「光ったところを押す」→「後ろのボタンを押す」 という簡単な仕組みです💡 また、このゲームにも伸びる力が詰まっており・・・ !集中力向上 !反射神経・動体視力の向上 !手と目の協調性の向上 などが挙げられます✨ 指先の運動、頭の運動をはぴむすで、一緒にやってみましょう♪ 現在、どの曜日も児童発達支援・放課後等デイサービス共に、 空きがございます🚩 見学や体験も行っております🙌 教室へぜひお問い合わせください💡 お待ちしております! ============================================== 2025年8月1日に新規オープンした 児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす矢部教室では、 新規のご利用者様を募集しております! 見学・体験・ご質問は、公式LINE、またはメールアドレス、お電話で 受け付けております。 お気軽にお問い合わせください! ぜひお待ちしております。 神奈川県相模原市中央区矢部3-4-6 ヤベ141ビル 202 🚃矢部駅から徒歩3分!! TEL:042-704-8853 Mail:info@hapimusu.com LINE ID:@571pmzlc Instagram:hapimusu2525 ==============================================

児童発達支援・放課後等デイサービス はぴむす 矢部教室/教室紹介⑤ プッシュポップゲーム
教室の毎日
25/09/20 11:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2617
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2617

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。