放課後等デイサービス

ぱれっと【7/1新規OP】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2087
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(76件)

☀️安全と安心を支える朝のひととき☀️

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 ぱれっとでは、毎朝スタッフ同士で打ち合わせを行っていますが、ただのミーティングでは終わりません。 写真に写っている器具でストレッチやトレーニングをしながら、そして実際にお子さまが使う運動器具をスタッフ自身が体験しながら、動きの確認や安全性のチェックを行っています。 これは「万が一」を防ぐためだけでなく、子どもたちの目線や気持ちを少しでも感じ取るため。 どのくらいの高さがドキドキするか、どの動きがワクワクするか💡 体で感じながら、より丁寧でやさしい支援につなげていきます。 日々、子どもたちのことを想いながら準備を重ねているスタッフの姿を通して、 「ここなら、うちの子も大丈夫かも」そんなふうに感じていただけたら、私たちはとても嬉しく思います。 【保護者様向け無料セミナー✏️】 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174 ✉️:info@palette.asia

ぱれっと【7/1新規OP】/☀️安全と安心を支える朝のひととき☀️
教室の毎日
25/06/20 23:32 公開

🟡⚪️バランスボールが「育てる力」とは?

こんにちは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 ぱれっとの教室には、色とりどりのバランスボールが並んでいます。実はこのボール!!!!! ただ跳ねたり遊ぶだけ、エクササイズをするだけのものではなく、お子さまの成長をしっかりサポートしてくれる“頼もしい療育アイテム”なんです。 🟢意外な療育効果💡 バランスボールは、体幹やバランス感覚を育てるだけでなく、「感覚統合」の支援にもぴったり! ボールの揺れや反発は、脳に心地よい刺激を与えてくれるので、 ・落ち着きが出る ・姿勢が安定する ・集中しやすくなる といった効果も期待できます。 さらに、順番を待つ・譲り合うなどの“社会性”も自然と育まれ、「人との関わり方」を遊びの中で学べるのも嬉しいポイント🎉 「楽しみながら、いつの間にか育っている」 そんな療育を、ぱれっとは大切にしています。 ぜひ一度、見学にいらしてくださいね🎨 【保護者様向け無料セミナー✏️】 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174 ✉️:info@palette.asia

ぱれっと【7/1新規OP】/🟡⚪️バランスボールが「育てる力」とは?
教室の毎日
25/06/20 13:40 公開

🌈リングステップで“できた!”を重ねる療育☘️

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 今日は、カラフルなリングを使った運動遊びをご紹介します😊 このリング、ただの輪っかに見えて、実は療育の宝箱なんです💎 リングを並べてその上をジャンプしたり、ケンケンパをしたり、色を指定してジャンプしたり🌀 遊びの中で自然と、 ・バランス感覚 ・身体のコントロール力(ボディイメージ) ・空間認知 ・指示理解・ルール理解 など、たくさんの力が育ちます✨ ぱれっとでは、こうした遊びを通して、楽しく体を動かしながら、5領域にアプローチすることを大切にしています。 小さな「できた!」をたくさん積み重ねて、自信に繋げていけるようサポートしていきます💪🏻 【保護者様向け無料セミナー✏️】 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174 ✉️:info@palette.asia

ぱれっと【7/1新規OP】/🌈リングステップで“できた!”を重ねる療育☘️
教室の毎日
25/06/19 21:31 公開

🌈子どもたちの「できた!」があふれるぱれっとのご紹介🎨

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 突然ですが、 「うちの子、集団が苦手で…」 「発達のことで相談できる場所を探していて…」 そんな風に感じている保護者の方へ、ぜひ知ってほしい場所があります。 それが、ぱれっとです🎨 子どもたちの“成長の色”を、もっと鮮やかに。 ぱれっとは、一人ひとりのペースに寄り添いながら、 「できた!」という小さな成功体験を大切に育てていく療育の場。 看板にあるように 「一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く」 という想いのもと、感覚・運動・認知・言語・社会性の五領域をバランスよくサポートしています。 広〜い療育室で、のびのび運動遊び! ぱれっとの自慢のひとつが、広々とした児童発達室✨ このスペースでは、連結式の平均台やバランス遊具を自由に組み合わせ、思いっきり体を動かせます! 楽しみながら自然と、 ・バランス感覚 ・集中力 ・運動機能 などが育つよう、専門スタッフがしっかり見守っています😊 保護者様との“チーム支援”も大切にしています☘️ 子育ての悩みや不安も、お一人で抱えなくて大丈夫。 ぱれっとでは、保護者の方と一緒に考える支援を大切にしています。 「どんな風に関わればいい?」 「園や学校との連携はどうしたら?」 そんな疑問も、お気軽にご相談くださいね。 お子さまの“その子らしさ”を一緒に育てていきましょう🌈 「できたね!」「たのしいね!」 そんな笑顔の瞬間を、たくさん重ねていけるよう、私たちぱれっとスタッフ一同、心を込めてサポートしていきます🎨 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174

ぱれっと【7/1新規OP】/🌈子どもたちの「できた!」があふれるぱれっとのご紹介🎨
教室の毎日
25/06/18 22:19 公開

食材から学ぼう🍳おせちを使った食育活動🎍

こんにちは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 今日は「おせち料理」をテーマにした楽しい療育活動のご紹介です💡 子どもたちと一緒におせち料理の写真を見ながら、それぞれの食材について考えたり、名前を当てたり、「なぜ入っているの?」という由来に触れたりします。ひとつひとつに意味があることに、みんな興味津々間違いなし✨ たとえば… ・「くろまめは、まめに働けますようにっていう意味なんだって!」 ・「れんこんは、さきが見えるようにっていうんだよ!」 ・「えびは、腰がまがるまで長生きってことか~」 【療育のねらい】 認知・言語領域  → 食材の名前を知る、由来や意味を言葉で理解・表現する力を育てます。 社会性  → 他の子の意見を聞いたり、自分の考えを伝える体験を通して、コミュニケーション力を育てます。 感覚統合  → 写真を見て「美味しそう」「見たことある!」という感覚を言葉とつなげて、視覚や味覚の記憶を整理します。 「知ってる!」「お正月に食べたよ!」など、子どもたちからたくさんの声が聞こえるのが待ち遠しいです😁 伝統的な文化を知ることで、ご家族との会話のきっかけにもつながる活動を目指します🍱✨ 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174

ぱれっと【7/1新規OP】/食材から学ぼう🍳おせちを使った食育活動🎍
教室の毎日
25/06/18 14:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2087
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2087

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。