放課後等デイサービス

ぱれっと【7/1新規OP】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2087
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(52件)

食材から学ぼう🍳おせちを使った食育活動🎍

こんにちは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 今日は「おせち料理」をテーマにした楽しい療育活動のご紹介です💡 子どもたちと一緒におせち料理の写真を見ながら、それぞれの食材について考えたり、名前を当てたり、「なぜ入っているの?」という由来に触れたりします。ひとつひとつに意味があることに、みんな興味津々間違いなし✨ たとえば… ・「くろまめは、まめに働けますようにっていう意味なんだって!」 ・「れんこんは、さきが見えるようにっていうんだよ!」 ・「えびは、腰がまがるまで長生きってことか~」 🎯 療育のねらい 🔸 認知・言語領域  → 食材の名前を知る、由来や意味を言葉で理解・表現する力を育てます。 🔸 社会性  → 他の子の意見を聞いたり、自分の考えを伝える体験を通して、コミュニケーション力を育てます。 🔸 感覚統合  → 写真を見て「美味しそう」「見たことある!」という感覚を言葉とつなげて、視覚や味覚の記憶を整理します。 「知ってる!」「お正月に食べたよ!」など、子どもたちからたくさんの声が聞こえるのが待ち遠しいです😁 伝統的な文化を知ることで、ご家族との会話のきっかけにもつながる活動を目指します🍱✨ 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174

ぱれっと【7/1新規OP】/食材から学ぼう🍳おせちを使った食育活動🎍
教室の毎日
25/06/18 14:00 公開

🌈オープン間近です🎨看板がつきました!

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 なんと本日は!!! ついに施設の正面に看板が取り付けられました! カラフルな🌈ぱれっと🎨のロゴが、晴れた青空にとてもよく映えていて、通りかかった方にも「ここは何の施設だろう?」と興味を持っていただけました☀️ オープンまであと少し。 わたしたちは「運動療育×五領域(感覚・運動・認知・言語・社会性)」の考え方を大切にしながら、子どもたちの「できた!」を増やしていけるよう、準備を進めて参ります。 すべては【 運動 】から。 遊びの中にある“意味”や“目的”をしっかりと意識しながら、一人ひとりに合った支援をお届けしていきます。 引き続き、応援よろしくお願いいたします😊 【保護者様向け無料セミナー✏️】 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174←6月18日から使用可 📱:090-3739-8881

ぱれっと【7/1新規OP】/🌈オープン間近です🎨看板がつきました!
教室の毎日
25/06/17 20:44 公開

ゴールまで辿り着けるかなー🌈?!

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 今日は、当事業所の中でも一番広い《児童発達室》の魅力をご紹介します✨ 【保護者様向け無料セミナー✏️】 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog このお部屋、実はとっても広々! そのため、子どもたちの発達を促すさまざまな運動遊びを、のびのびと安全に行うことができるんです💡 最近では、連結式の平均台を長〜く設置して、バランス感覚や集中力を育む遊びに大活躍間違いなし💯 子どもたちには、まるでアスレチックに挑戦するように、楽しみながら取り組んで欲しいです😊 広さがあるからこそできる療育環境。 安心して思いっきり体を動かす中で、感覚・運動・認知などの力を、遊びを通して自然に伸ばしていきます。 これからも、ひとりひとりのペースに寄り添ったサポートを大切にしていきます😊 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174←6月18日から使用可 📱:090-3739-8881

ぱれっと【7/1新規OP】/ゴールまで辿り着けるかなー🌈?!
教室の毎日
25/06/16 18:49 公開

【これでみんなもおさかな博士🌊🐠】

こんばんは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 今日は、みんなで楽しく学べる、 その名も!これでみんなもおさかな博士🐟🌊 じゃじゃーん! こちらは「おさかなのすんでいるところマップ」✨ 海の浅いところから深いところまで、魚たちはどんなふうに暮らしているのかな? というテーマで、たくさんの魚を深さ別に貼り分けました! 📘 学びポイントはここ! 🔹 海の深さは場所によってぜんぜん違う! 🔹 お魚にも「住みやすい深さ」がある! 🔹 「サバ」「アジ」「カジキ」などの名前も覚えられました♪ ちなみに、みなさんはめるるーさという魚をご存知ですかーー?? 🧠 ねらいと効果(五領域) •【認知】魚の種類や深さ、海の構造について考える •【言語】おともだちや先生とやりとりしながら言葉の発達を促す •【社会性】協力して作品を仕上げる達成感とコミュニケーション •【運動・感覚】指さしたり、身体も使って学ぶ •【興味関心】自然や生き物への興味を引き出すきっかけに! 活動後には「もっと深い海にはどんな生き物がいるの?」「サメってどこにいるの?」など、子どもたちの質問が止まらないなんて楽しそうでしかたないです💡 「ぱれっと」では、こうした“楽しく学ぶ”活動を通じて、五領域の発達支援を行っています😊 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174←6月18日から使用可 📱:090-3739-8881

ぱれっと【7/1新規OP】/【これでみんなもおさかな博士🌊🐠】
教室の毎日
25/06/15 18:55 公開

【空きあり🎨】保護者様向け無料セミナーのお知らせ🌈

こんにちは! 藤沢市長後に7月オープン予定の 児童発達支援・放課後等デイサービス     ぱれっとです🎨 本日は再度、保護者さま向け 無料セミナー開催のお知らせをさせていただきます🎉 発達に不安を感じたら… 今できる一歩を一緒に考えてみませんか? 📅 6月29日(日)10:00〜12:00 🏠 会場:「ぱれっと」藤沢市長後1163-2 👥 定員:20名(参加無料) 🎤 講師:LITALICO元スタッフ・安藤佳津先生 📖 内容:発達支援の基本・関わり方・早期支援の大切さ など 「集団行動が苦手…」 「切り替えがうまくできない」 「字を書くのが苦手」 「もしかして、発達に遅れがあるのかな…?」 そんな悩みを感じたら、まずは知ることから始めませんか? お子さまとの関わり方や早期支援の重要性など、支援の基本を学べる会です✏️ 🎨ぱれっとのご紹介も! 7月に開所予定の「ぱれっと」は、 0〜18歳対象/運動療育と五領域(感覚・運動・認知・言語・社会性)を軸に お子さま一人ひとりの「できた!」を大切にしています。 📩お申込み・詳細 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-P0DDkSvWAJ33Rpf1J32fHcAD4X6Aj-4eWDkhKDZXJb9ktQ/viewform?usp=dialog ぱれっと公式サイトはこちら 👉🏻https://palette.asia/ LITALICO発達ナビ施設ページ 👉🏻https://h-navi.jp/support_facility/facilities/192409 📞 090-3739-8881(担当:八木) 📧 info@palette.asia 私たちは、「すべての子どもが自分の色を大切にできる場所」を目指しています。 少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご参加ください🎨 みなさまのご参加を心よりお待ちしております! 🎨ぱれっとでは7月の開所に向けて、 児発、放デイの利用者様を募集しております🌈 以下のような気になることがある場合は、 ぜひ一度ご相談ください😊 ことばが遅い 運動発達が遅い 何かへのこだわりが強い ちゃんと聞こえているか心配 落ち着きがないように見える お友だちと仲良くできない 他の子どもと比べてなんとなく違う気がする 相談・見学・体験等も行ないますので、 お気軽にご連絡ください💡 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ ぱれっとでは、 LITALICO 発達ナビの研修・教材を導入しています。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🌈一人ひとりの成長を、色鮮やかに描く🌈  児童発達支援・放課後等デイサービス        ぱれっと🎨 📍神奈川県藤沢市長後1163-2いちごホーム1F 🚃小田急線 高座渋谷駅から徒歩18分、長後駅から徒歩16分 🏠https://palette.asia/ 📞:0466-47-6174←6月18日から使用可 📱:090-3739-8881

ぱれっと【7/1新規OP】/【空きあり🎨】保護者様向け無料セミナーのお知らせ🌈
研修会・講演会
25/06/14 16:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2087
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2087

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。