今日はあいにくの雨模様だったため、予定していた天王台まつりには行かず、教室でゆっくりと過ごしました。
外はしとしとと静かな雨でしたが、子どもたちの元気な声と笑顔で室内はとても明るい雰囲気でした🌈
午前中は調理実習として、サイダーを使ったフルーツポンチ作りを行いました🍊✨
みかんやパイン、ももなどの入ったフルーツ缶を開けるお手伝いをしてくれたり、スプーンで丁寧に混ぜてくれたりと、
みんなで協力しながら楽しく進めていきました。
仕上げの工程では、スタッフが「ちょっと実験してみよう!」とメントスを投入🌀
すると、サイダーがシュワシュワ〜っと勢いよく泡を立てながらあふれ出し、
「わあー!!」「すごい!」「やばい!」と大盛り上がり😆
その様子を見て笑顔がはじけ、教室中が笑い声に包まれました。
できあがったフルーツポンチはみんなで囲んで「おいしいね!」と話しながら食べました。
甘くてシュワっとした味が大人気で、「また作りたい!」という声もたくさん聞かれました🍓
午後は自由遊びを中心に、絵を描いたりボードゲームをしたりと、
それぞれが自分のペースで穏やかに過ごしました。
雨の日でも、笑顔と驚きがいっぱいの一日になりました☕️
外はしとしとと静かな雨でしたが、子どもたちの元気な声と笑顔で室内はとても明るい雰囲気でした🌈
午前中は調理実習として、サイダーを使ったフルーツポンチ作りを行いました🍊✨
みかんやパイン、ももなどの入ったフルーツ缶を開けるお手伝いをしてくれたり、スプーンで丁寧に混ぜてくれたりと、
みんなで協力しながら楽しく進めていきました。
仕上げの工程では、スタッフが「ちょっと実験してみよう!」とメントスを投入🌀
すると、サイダーがシュワシュワ〜っと勢いよく泡を立てながらあふれ出し、
「わあー!!」「すごい!」「やばい!」と大盛り上がり😆
その様子を見て笑顔がはじけ、教室中が笑い声に包まれました。
できあがったフルーツポンチはみんなで囲んで「おいしいね!」と話しながら食べました。
甘くてシュワっとした味が大人気で、「また作りたい!」という声もたくさん聞かれました🍓
午後は自由遊びを中心に、絵を描いたりボードゲームをしたりと、
それぞれが自分のペースで穏やかに過ごしました。
雨の日でも、笑顔と驚きがいっぱいの一日になりました☕️