放課後等デイサービス

クオリティ・オブ・ライフ 我孫子支援教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2467
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(60件)
NEW

📅12月のカレンダー制作をしました!

こんにちは、QOL我孫子支援教室です😊 今日は毎月恒例の カレンダー制作 を行いました! ✨ 思い思いのデザインで世界に一つのカレンダーに 今回のテーマは「12月」。 冬らしいイラストやクリスマスらしい飾りを用意し、 子どもたちは 自分の好きなキャラクターやシール を自由に選んで貼り付けました。 「これにしよう!」「どこに貼ろうかな?」と 1枚1枚にこだわりながら、 とっても楽しそうな表情で制作している姿が印象的でした。 🎄 個性あふれるカレンダーが完成! 完成したカレンダーはどれも個性たっぷり! キャラクターでいっぱいのにぎやかなもの、 シールをバランスよく配置してオシャレに仕上げたものなど、 まさに 世界にひとつだけの12月カレンダー が出来上がりました✨ 😊 制作を通して見られた素敵な姿 今回の活動では、 ・イメージを形にする想像力 ・細かい作業に集中する姿 ・「ここ可愛いね!」と友だち同士で褒め合う姿 など、とても良い関わりがたくさん見られました。 👀 見学・体験お待ちしております! QOL我孫子支援教室では、 見学・体験を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

クオリティ・オブ・ライフ 我孫子支援教室/📅12月のカレンダー制作をしました!
教室の毎日
25/11/21 11:25 公開
NEW

🎲オリジナルすごろくで大盛り上がり!🎲

こんにちは、QOL我孫子支援教室です😊 今日は子どもたちが大好きな 「オリジナルすごろく」 を行いました! ✏️ 自分で“お題”を書くところからスタート! 今回のすごろくは、市販ではなく 子どもたちが自分でマスのお題を書くスタイル! 「どんなお題にしようかな?」と考えながら、 思わず笑ってしまうような楽しい内容をたくさん書いてくれました✨ 出てきたお題は… ・先生のものまねをする ・ばいきんまんのものまね ・へんがおをする ・ナルトダンスをする ・スタートにもどる などなど、個性全開のユニークなお題ばかり! 😂 子どもたちも大爆笑! サイコロを振って止まったマスのお題に挑戦すると、 そのたびに教室中が大笑いに包まれました。 いつもは照れちゃう子も、 「やってみる!」と楽しそうに挑戦する姿が見られ、 表現力やチャレンジする気持ちがどんどん引き出されていました。 🌈 ゲームを通して広がる関わり すごろく遊びの中で、 ・友だちを応援する声 ・順番を守る姿勢 ・面白いお題を考える発想力 など、たくさんの素敵な場面があり、 子どもたちの成長を感じられる時間となりました。 👀 見学・体験もお待ちしております QOL我孫子支援教室では、 見学・体験を随時受け付けております😊 お気軽にお問い合わせください。

クオリティ・オブ・ライフ 我孫子支援教室/🎲オリジナルすごろくで大盛り上がり!🎲
教室の毎日
25/11/21 11:15 公開
NEW

✨リズムアンドジャンプの先生が来てくれました!✨

こんにちは、QOL我孫子支援教室です😊 今日は“お試し”として、リズムアンドジャンプの講師の先生が来所してくださいました! 🎵 はじめてでも楽しめるリズム活動! リズムアンドジャンプは、 音楽に合わせて楽しく体を動かすプログラムです。 今回はお試しということもあり、 子どもたちが取り組みやすい簡単なリズムステップからスタートしました。 ・サイドステップ ・ツーステップ ・リズムに合わせたジャンプ 先生のお手本をよく見ながら、一生懸命まねしようとする姿が見られ、 初めての活動とは思えないほど集中して取り組んでいました✨ 🔥 好きな曲でスイッチON! 活動の後半には、子どもたちが選んだ好きな曲を流して自由にダンス! 好きな曲がかかると、表情が一気にキラキラ✨ 思い切り体を動かしながら、とても楽しそうに参加していました。 😊 初回から見られた良いところ お試し参加とはいえ、 ・先生のお話をしっかり聞く姿 ・順番を守る姿 ・友だちを応援する声かけ など、たくさんの成長ポイントが見られました。 リズム活動を通して、 体力づくり・リズム感・表現力・自己肯定感 にもつながると感じています。 🌈 今後の導入も検討していきます! 今回のお試しがとても好評だったため、 子どもたちの反応や楽しさの様子を踏まえて、 今後の活動に取り入れていけるよう検討してまいります。 また次回の体験や本格導入が決まりましたら、 こちらのブログでもお知らせしますのでお楽しみに😊 👀 見学・体験を随時受け付けています QOL我孫子支援教室では、 見学・体験を随時お受けしております。 「どんな雰囲気かな?」「活動内容を見てみたい」 という方も大歓迎です😊 実際に教室の様子をご覧いただき、 お子さまに合った環境かどうかを安心して確かめていただけます。 お気軽にお問い合わせください✨ スタッフ一同、心よりお待ちしております。

クオリティ・オブ・ライフ 我孫子支援教室/✨リズムアンドジャンプの先生が来てくれました!✨
教室の毎日
25/11/21 11:12 公開
NEW

🌞土曜日の活動のようす

今日は子どもたちと一緒に BBQ活動 を行いました。 火起こしでは、スタッフと相談しながら「どうしたら火がつくかな?」と試行錯誤し、最後まで集中して取り組むことができました。 お肉や焼きそばが焼けると、 「お肉おいしいね!」 「焼きそばもおいしいね!」 と、お友達同士で会話を楽しみながら食事をする姿が見られました。 食後は “タツノコの山” に移動し、山登りやアスレチックに挑戦! 自然の中で伸び伸びと身体を動かし、笑顔で遊ぶ様子が印象的でした。 中学生の子はスタッフと一緒にキャッチボールやバレーボールに取り組み、しっかり身体を動かして楽しんでいました。 🎯今日のねらい ☆自然の中での活動を通して、体力向上とリフレッシュを図る。 ☆火起こしや調理活動を通じて、挑戦する気持ちと最後までやりきる力を育てる。 ☆食事や遊びを通した友達との会話から、コミュニケーション力を高める。 ☆集団活動の中で、順番やルールを守る経験を積む。 ☆自分のペースに合わせて体を動かすことで、達成感を味わう。 活動の様子やお子さまの過ごし方、スタッフとの関わりなどを、ぜひ直接ご覧ください。 ご希望の方は、お気軽に お電話 からご連絡ください🌿

クオリティ・オブ・ライフ 我孫子支援教室/🌞土曜日の活動のようす
教室の毎日
25/11/17 14:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2467
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
28人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2467

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。