今日は子どもたちと一緒に、寒天を使った感触あそびを楽しみました。
まずは、
「寒天ってなにでできているの?」
という簡単な学びの時間からスタート。
子どもたちは、海藻から作られていると知って「へぇ〜!」と興味津々でした。
次は、水風船の中に寒天を入れた“ぷにぷにボール”を用意。
みんなでつまようじを使ってそっと割ってみると……
パシャッ!と飛び出す寒天に、子どもたちはびっくり!
思わず笑顔と歓声があふれ、夢中で触って楽しんでいました。
つめたい・ぷにぷに・つるつるなど、
いろいろな感触を感じながら、
五感を刺激する時間になりました✨
これからも、子どもたちが「やってみたい!」と思える活動をどんどん取り入れていきたいと思います。
まずは、
「寒天ってなにでできているの?」
という簡単な学びの時間からスタート。
子どもたちは、海藻から作られていると知って「へぇ〜!」と興味津々でした。
次は、水風船の中に寒天を入れた“ぷにぷにボール”を用意。
みんなでつまようじを使ってそっと割ってみると……
パシャッ!と飛び出す寒天に、子どもたちはびっくり!
思わず笑顔と歓声があふれ、夢中で触って楽しんでいました。
つめたい・ぷにぷに・つるつるなど、
いろいろな感触を感じながら、
五感を刺激する時間になりました✨
これからも、子どもたちが「やってみたい!」と思える活動をどんどん取り入れていきたいと思います。