こんにちは、QOL我孫子支援教室です😊
今日は子どもたちが大好きな 「オリジナルすごろく」 を行いました!
✏️ 自分で“お題”を書くところからスタート!
今回のすごろくは、市販ではなく 子どもたちが自分でマスのお題を書くスタイル!
「どんなお題にしようかな?」と考えながら、
思わず笑ってしまうような楽しい内容をたくさん書いてくれました✨
出てきたお題は…
・先生のものまねをする
・ばいきんまんのものまね
・へんがおをする
・ナルトダンスをする
・スタートにもどる
などなど、個性全開のユニークなお題ばかり!
😂 子どもたちも大爆笑!
サイコロを振って止まったマスのお題に挑戦すると、
そのたびに教室中が大笑いに包まれました。
いつもは照れちゃう子も、
「やってみる!」と楽しそうに挑戦する姿が見られ、
表現力やチャレンジする気持ちがどんどん引き出されていました。
🌈 ゲームを通して広がる関わり
すごろく遊びの中で、
・友だちを応援する声
・順番を守る姿勢
・面白いお題を考える発想力
など、たくさんの素敵な場面があり、
子どもたちの成長を感じられる時間となりました。
👀 見学・体験もお待ちしております
QOL我孫子支援教室では、
見学・体験を随時受け付けております😊
お気軽にお問い合わせください。
今日は子どもたちが大好きな 「オリジナルすごろく」 を行いました!
✏️ 自分で“お題”を書くところからスタート!
今回のすごろくは、市販ではなく 子どもたちが自分でマスのお題を書くスタイル!
「どんなお題にしようかな?」と考えながら、
思わず笑ってしまうような楽しい内容をたくさん書いてくれました✨
出てきたお題は…
・先生のものまねをする
・ばいきんまんのものまね
・へんがおをする
・ナルトダンスをする
・スタートにもどる
などなど、個性全開のユニークなお題ばかり!
😂 子どもたちも大爆笑!
サイコロを振って止まったマスのお題に挑戦すると、
そのたびに教室中が大笑いに包まれました。
いつもは照れちゃう子も、
「やってみる!」と楽しそうに挑戦する姿が見られ、
表現力やチャレンジする気持ちがどんどん引き出されていました。
🌈 ゲームを通して広がる関わり
すごろく遊びの中で、
・友だちを応援する声
・順番を守る姿勢
・面白いお題を考える発想力
など、たくさんの素敵な場面があり、
子どもたちの成長を感じられる時間となりました。
👀 見学・体験もお待ちしております
QOL我孫子支援教室では、
見学・体験を随時受け付けております😊
お気軽にお問い合わせください。