こんにちは!
わくわくキッズルーム佐久南 保育士の藤原です。
先週の活動は「だるまさんがころんだ」と『バランス遊び』を組み合わせたゲームを楽しみました。今日はその様子をお伝えします。
バランスストーン・竹・ミニマット・やわらかい跳び箱・ミニフープをスタッフが用意✨
それを使って子どもたちが自由に並べ、コースを作りました😊
できあがったコースの上でグラグラ・ハラハラしながら、鬼に近づきます。
動きをじっくり見て「〇〇ちゃん!」と言う鬼もいれば「ま、いっか!」と見逃してくれる鬼もいて、フロアに笑い声がたくさん響きわたりました😊
落ちないようにバランスを取り、タイミングをよく見て全力で体を止める子どもたち。
スタッフも一緒に加わりながら、楽しい緊張感の中で身体をしっかり動かすことができました。
中には「またやりたい」と次回への期待を持った子も😊
コースづくりや遊び方に工夫が見られ、みんなのいきいきとした姿がたくさん見られた5日間でした✨
わくわくキッズルーム佐久南 保育士の藤原です。
先週の活動は「だるまさんがころんだ」と『バランス遊び』を組み合わせたゲームを楽しみました。今日はその様子をお伝えします。
バランスストーン・竹・ミニマット・やわらかい跳び箱・ミニフープをスタッフが用意✨
それを使って子どもたちが自由に並べ、コースを作りました😊
できあがったコースの上でグラグラ・ハラハラしながら、鬼に近づきます。
動きをじっくり見て「〇〇ちゃん!」と言う鬼もいれば「ま、いっか!」と見逃してくれる鬼もいて、フロアに笑い声がたくさん響きわたりました😊
落ちないようにバランスを取り、タイミングをよく見て全力で体を止める子どもたち。
スタッフも一緒に加わりながら、楽しい緊張感の中で身体をしっかり動かすことができました。
中には「またやりたい」と次回への期待を持った子も😊
コースづくりや遊び方に工夫が見られ、みんなのいきいきとした姿がたくさん見られた5日間でした✨