児童発達支援事業所

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1709
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(16件)

【ソリスト】プログラム紹介⑤【人間関係・社会性】

🌸プログラム紹介 第5弾🌸 こんにちは🌷 ソリストの阪部です♪ 今回ご紹介するのは、【人間関係・社会性】に関するプログラムです😊 ⸻ ✨目的 子どもたちが社会の中で他者と関わりながら、良好な人間関係を築き、社会の一員として自立していくためのスキルを育むことを目指します。 ⸻ 🎈プレイワークとは? 1980年代にイギリスで生まれた「プレイワーク」は、子どもの自由な遊びを支援する専門的なアプローチです。 ソリストではこのプレイワークの考えを基盤とし、遊びを通して以下のような力を育てています: • 社会性 • 協調性 • コミュニケーション能力 大人の過度な介入は避け、子どもの主体性を尊重しながら見守ることを大切にしています😊 ⸻ 🗣️個別療育では… • 会話のキャッチボール(やりとり)の練習 • 感情のマッチング • 「人と関わること」への意識づけ ⸻ 👥集団療育では… 土日のイベントや日々のスケジュールの中で、集団活動の時間を設けています。 さまざまな体験を通して、楽しみながら一人ひとりの成長をサポートします🌱 ⸻ 💡保護者の皆さまへ お子さまの得意なことや関心のあることを、ぜひお聞かせください♪ いただいた情報をもとに、その子に合わせた支援につなげてまいります🌸 ⸻ ⭐️ •¨•.¸¸☆*・゚•⭐ •¨•.¸¸☆*・゚•⭐️ 👀見学受付中! お気軽にお電話・メールでお問い合わせください♪ 児童発達支援・放課後等デイサービス 【SOLISTE - ソリスト -】 🏠 大阪市旭区大宮4-18-18 📞 080-4128-5591 ✉️ hanamaru.soliste@gmail.com 🌐 公式サイトはこちら 📸 Instagram:@soliste.hanamarugroup

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!/【ソリスト】プログラム紹介⑤【人間関係・社会性】
教室の毎日
25/07/06 10:33 公開

【ソリスト】プログラム紹介④【言語・コミュニケーション】

プログラム紹介 第4回 🎤 **【言語・コミュニケーション】**です✍️ ソリストでは、遊びを通してお子さまが楽しみながら言葉の理解や表現力を高めてほしいという想いを大切にしています💫 さまざまな遊びを取り入れることで、コミュニケーション能力や語彙力、音韻(おんいん)意識なども伸ばせると期待しています。 🍃取り入れている遊び: • しりとり • クイズゲーム • 指さしゲーム • 言葉のパターンゲーム ⸻ 🗣️非言語コミュニケーションの重要性 言葉だけでなく、目線・表情・ジェスチャーなどもコミュニケーションには欠かせません。 ソリストでは、以下のような活動を通して練習します: • 絵カードなどを使った気持ちのやり取り • 鏡遊びでの表情真似っこ • 音楽+言葉の「音楽ことばあそび」 • 目線を合わせる練習(実は意外とむずかしい!) 焦らず遊びを通して、相手を意識する力を育んでいきます。 ⸻ 🌱発語(話す力)を促す遊び: • 絵本の読み聞かせ • ジェスチャーゲーム • 身振り真似っこ遊び • 指さし&名前当てゲーム ⸻ ✏️“書く”ための頭と体のすごいプロセス 文字を書くとき、頭の中では 1. 「“あ”という形」をイメージ 2. 「“あ”という音」をイメージ 3. 2つをガッチャンコ!🧩 これで読める段階に到達。 そして次に、 4. それを手でどう動かしたら形になるか、頭で設計してから実際に書く という高度なプロセスがあるんです! ⸻ 私たちは常にお子さまの目線に立ち、一人ひとりに合った支援を心がけています。 プレイワークを通して、もっともっとお子さまの笑顔を増やしていきましょう☀️ ⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ •*¨*•*¨*•⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ 見学受け付けております! 下記お電話番号、もしくは✉️までお問い合わせのほど、 どうぞよろしくお願いいたします! 児童発達支援 ・放課後等デイサービス  【SOLISTE-ソリスト-】 🏠大阪市旭区大宮4-18-18 📞080-4128-5591 ✉️hanamaru.soliste@gmail.com #大阪市#放課後等デイサービス#児童発達支援#旭区#ソリスト#個別療育#集団療育#音楽#運動#工作#sst#lst#読み書き

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!/【ソリスト】プログラム紹介④【言語・コミュニケーション】
教室の毎日
25/06/22 10:17 公開

【ソリスト】プログラム紹介③【認知・行動】

こんばんは🌕 ソリストの阪部です🌙 プログラム紹介第3弾♪ 今回ご紹介するプログラムは、【認知・行動】です😊 ⭐️認知行動とは⭐️ 必要な情報を取り入れて認知の発達を促し、「数」や「大きさ」「色」など、さまざまな概念の理解や適切な行動の獲得を目指すプログラムです。 「認知」したことが「行動」として現れる、というとイメージしやすいでしょうか💡 認知機能には、「記憶力」「注意力」「思考力」「言語理解」「知覚」「推論・判断」などが含まれます。 ソリストでは「コグトレーニング(認知機能トレーニング)」を行い、 「覚える」「数える」「写す」「想像する」力を伸ばしていきます♪ 例えば、 ・どこに何があるか(空間認識) ・いくつあるか(数量感覚) ・いつ、どのくらい(時間感覚) など、日常生活に欠かせない感覚を身につけていきましょう! ⸻ また、認知のゆがみによって「不安な気持ち」が強まることがあり、これは**ASD(自閉スペクトラム症)**のお子さまによく見られる傾向です。 外の世界への関心が薄かったり、物事を主観的に捉えやすかったりするため、 客観的な事実よりも自分の価値観や想像を優先してしまうことがあります。 その結果、「事実」と「自分の考え」のズレが生まれやすくなるのです。 ⸻ 🌱自己肯定感や認知力を高めるには? お子さまの「得意なこと」を活かした支援がとても効果的です✨ どの能力が優位かによって、アプローチの方法も変わってきます😊 例えば、視覚優位なお子さまには、 目で見て理解しやすい教材や、動画などの視覚的なツールの活用が効果的です☆ ⸻ 保護者の皆さまには、お子さまの得意なことや関心のあることをぜひお聞かせください。 その情報をもとに、一人ひとりに合わせた支援につなげていきたいと考えています🌸 ⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ •*¨*•*¨*•⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ 見学受け付けております! 下記お電話番号、もしくは✉️までお問い合わせのほど、 どうぞよろしくお願いいたします! 児童発達支援 ・放課後等デイサービス  【SOLISTE-ソリスト-】 🏠大阪市旭区大宮4-18-18 📞080-4128-5591 ✉️hanamaru.soliste@gmail.com #大阪市#放課後等デイサービス#児童発達支援#旭区#ソリスト#個別療育#集団療育#音楽#運動#工作#sst#lst#読み書き#ict

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!/【ソリスト】プログラム紹介③【認知・行動】
教室の毎日
25/06/21 20:14 公開

【ソリスト】プログラム紹介②運動・感覚

こんにちは⭐️ ソリストの阪部です♪ プログラム紹介、第2回目です📝 本日ご紹介するのは… 【運動・感覚】のプログラムです💫 ソリストでは、プログラムの中でも特にこの領域に力を入れています😊 日常のちょっとした困りごとの背景には、身体や気持ちの発達の「土台」が関係していることがあります。 そこで私たちは【感覚統合】を主軸とし、見えにくかった困りごとの背景を探りながら、子どもたちに必要な土台づくりを大切にしています⭐️ 基礎となる感覚は5つに分かれます。 1. 視覚 2. 触覚 3. 固有覚 4. 前庭覚 5. 聴覚 ピラミッドに例えるとイメージしやすいかもしれません🔺 この5つの感覚に凸凹があると、頂点(さまざまなスキルの獲得)を目指すことが難しくなってしまいます。 一つの動作に見えても、実際には複数の感覚が連携しながら行われています。 例えば―― 『箸やスプーンを使うとき』 → 指先の感覚、目と手の協調(触覚・視覚・協調運動)などが連動しています。 このように、さまざまな感覚をうまく組み合わせて使える状態が「感覚が統合されている」ということになります。 もし感覚統合がうまくいかないと、 ・過敏になり不快に感じる ・逆に鈍感になり注意がそれてしまう ・体の動きや気持ちのコントロールが難しくなる …といったことが起こりやすくなります。 私たちは、保護者さまと一緒に行動の背景を探りながら、一つひとつの「できた!」を積み重ねていければと思っています。 ソリストでは、音楽活動・工作活動・運動活動に力を入れています🎵 ですが、いきなり「さあ、〇〇をするよ〜!」と進めるのではなく、子どもたちの様子を見ながら評価を行い、一人ひとりの「やりたいこと」と「困りごと」を丁寧に見極めながら、発達につながる楽しい療育を提供していきます😊 ⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ •*¨*•*¨*•⭐️ •*¨*•*¨*•⭐ 見学受け付けております! 下記お電話番号、もしくは✉️までお問い合わせのほど、 どうぞよろしくお願いいたします! 児童発達支援 ・放課後等デイサービス  【SOLISTE-ソリスト-】 🏠大阪市旭区大宮4-18-18 📞080-4128-5591 ✉️hanamaru.soliste@gmail.com #大阪市#放課後等デイサービス#児童発達支援#旭区#ソリスト#個別療育#集団療育#音楽#運動#工作#sst#lst#読み書き#ict

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!/【ソリスト】プログラム紹介②運動・感覚
教室の毎日
25/06/21 18:27 公開

【ソリスト】プログラムの紹介①です☆

こんにちは⭐️ ソリストの阪部です♪ 一つずつ、ソリストでのプログラムを紹介していこうと思います💡 本日は・・・ 【I.健康・生活】です💫 ソリストでは、生活のリズムを習得し、身辺自立のトレーニングを行なっていきます。 LST(ライフ・スキル・トレーニング)は、社会生活を送っていく上で必要な様々な技術を含みます🌷 自身のトレーニングとして、トイレトレーニング(ペーパーをちぎったり、便の拭き取り練習も含みます)、着脱衣、性教育、様々な手先のトレーニング、歯磨き、スケジュール管理、お金管理・・・ たくさんありますね😊💦 もっと先の未来では対人関係もライフスキルに関わってきますので、ソーシャルスキル面も含まれてきます。問題に直面した時に対応する力、SOSを伝える力なども必要です。 少しずつ習得し、自立につながるように支援していきます💫 クッキングやお出かけイベント、お買い物支援も取り入れていきますので、楽しく学べたらと思います! 〜〜💫💫****💫💫〜〜 見学受け付けております! 下記お電話番号までお問い合わせのほど、 どうぞよろしくお願いいたします! 児童発達支援 ・放課後等デイサービス 【SOLISTE-ソリスト-】 大阪市旭区大宮4-18-18 ☎︎080-4128-5591 ✉︎hanamaru.soliste@gmail.com 🌐https://hanamarugroup.co.jp Instagram📷 http://www.instagram.com/soliste.hanamarugroup/

【SOLISTE-ソリスト-】大阪市旭区に2025年8月open!土日祝も営業! 未就学児さん、楽しく学びましょう!/【ソリスト】プログラムの紹介①です☆
教室の毎日
25/06/19 10:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1709
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1709

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。