こんにちは🐣
『みると』保育士の阪本です🌱
今日はお昼寝のお話をします✨
2〜3歳さんたちはお昼ごはんの後に1~2時間お昼寝をします😴
生活習慣を整えるため
体力を補うため などの目的があります🌞
保育所入所前の練習にもなります😊
30分だけでも疲労回復になります😴
明らかに…疲れてるね。眠いよねという状態でも
「お昼寝しない!!」とイヤイヤのお子様も多いと思いますが、
自分の体と気持ちを大切にするためにも
無理をせず
少しでも休むことを学ぶチャンスとして声をかけています🤗
もうすぐ進級🌸
生活パターンが変化する時期でもあり
沢山疲労が溜まり、体調を崩しやすくなります💦
年齢を問わずお昼寝をして心身のリズムを整えたいですね😄
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
お昼寝の効果とは?💤
教室の毎日
25/07/07 14:12
