
こんにちは🎵
みると 井上です🍀
今回はみるとで使っている色の認識に効果がある療育をご紹介します🍎
こちらは「虫喰い塗り絵」と言って、名前の通り絵の中の食べ物の一部が色が塗られていない状態の塗り絵になります🍊
食べ物の色が何かを知ることもできますし、周りの中を合わせるには何色を塗ればいいのか考えて取り組むことができます🍓
塗り絵ではありますが、色や食べ物の発語も色塗りをしながら楽しく行えます😉✨
子どもたちが興味を持ち、楽しく療育に参加できるように引き出しを増やしていきたいと思います😙
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みると 井上です🍀
今回はみるとで使っている色の認識に効果がある療育をご紹介します🍎
こちらは「虫喰い塗り絵」と言って、名前の通り絵の中の食べ物の一部が色が塗られていない状態の塗り絵になります🍊
食べ物の色が何かを知ることもできますし、周りの中を合わせるには何色を塗ればいいのか考えて取り組むことができます🍓
塗り絵ではありますが、色や食べ物の発語も色塗りをしながら楽しく行えます😉✨
子どもたちが興味を持ち、楽しく療育に参加できるように引き出しを増やしていきたいと思います😙
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18