児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見区役所前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

🕊2025年10月22日のヨリドコロ横浜鶴見区役所前🎂

みなさま、こんにちは!
10月22日(水)ヨリドコロ横浜鶴見区役所前の様子をお知らせします😊

《本日のカリキュラム》
①数字当てゲーム
②おやつ:お誕生日会🎂
③ハロウィンを描こう🎃

*************
①数字当てゲーム
前半カリキュラムでは、『数字当てゲーム』を行いました😊
始めに自己紹介からスタートしました✨
自己紹介では自分のお名前と好きな数字を言ってもらいます📝
キッズ達は『僕の名前は〇〇です、好きな数字は〇です‼️』と、みんなしっかりとした声で自己紹介が出来ていました✨
そして、いよいよ数字当てゲームです🎯まずは、1から10までの数字の書かれたカードをキッズ達に配って、1から10まで順番に並べてもらいます😊
キッズ達は『1の次は2だから』『最後は10だね』と声に出して数えながら並べることが出来ていました👍
そして職員が選んだ数字のカードをすぐに自分のカードが見つけることにも大成功✌️みんな『これだ‼️』と自信を持って選んでいました😊
次は一人ひとり周りのお友達に見えないようにカードを選んで、選んだ数字の数だけジャンプをして、周りのお友達が当てるというゲームをしました👍
自分で選んだカードを声に出さないように、確認してフラフープの中に入ってジャンプします‼️周りのお友達は、その様子をしっかりと見て、声に出してジャンプした数を数えていました😊ジャンプが終わると、何回跳んだか、選んだカードの数字と合っているか、答え合わせをしました✨
見事に答えが合うと『やったー‼️』『ジャンプ上手だったね』『もっとやりたい』とキッズ達の歓声がたくさん聞こえてきました😊1から10までの数字を身体を使って遊びながら学ぶことが出来ました✨

②おやつは、お誕生日会🎂(フルーツケーキ🍰)でした🤩
まずはお誕生日のキッズにお手伝いしていただき『どんな色が好き🖍️』のパネルシアターからお誕生日会がスタートです✨お誕生日のキッズは、笑顔でお手伝いしてくれました👍
そして、お誕生日のキッズにお友達からメッセージカードとお誕生日メダルのプレゼント🎁お友達は『お誕生日おめでとう✨』と優しく声を掛けてプレゼント🎁を渡してくれる姿に、お誕生日のキッズも満面の笑顔で受け取ってくれました🤩✨
そしてみんなで『ハッピーバースデー🎂』の歌を歌いました🎤そしていよいよケーキ🍰が配られ『〇〇ちゃん、お誕生日🎂おめでとう🎉いただきます‼️』のご挨拶でおやつを頂きます😊キッズ達は『ケーキ🍰美味しいね』『お友達のお誕生日🎂嬉しいね』と楽しそうなおしゃべりも聞こえてきました😊お誕生日のキッズも『ケーキ🍰とっても美味しい‼️』と、素敵なお誕生日🎂の思い出になったようです✨

③ハロウィンを描こう🎃
後半カリキュラムでは、来週からのハロウィンウィークを前に『ハロウィンを描こう🎃』を行いました😊

まずは、自分の好きな色のクレヨン🖍️を選んでハロウィン🎃の文字を塗っていきます👍キッズ達は『ハロウィン🎃楽しみだね』『どんなおやつかな🎃』と来週のHalloween party👻を楽しみにしている会話がたくさん聞かれました😊
そしてクレヨン🖍️でハロウィンの文字を塗った上から絵の具🎨を塗っていきます😊クレヨン🖍️の上を絵の具で塗っていきます🎨
『ハロウィン🎃だからオレンジ色がいいかな』
『僕は黄色にするね』とキッズ達はハロウィン🎃をイメージして丁寧に塗ってくれまして👍職員から『絵の具が乾いたら、お部屋の壁に貼って、写真スポットにするね📷』と声を掛けると、『来週が楽しみーー🎃』『早くヨリドコロに行きたーい‼️』と歓声が上がっていました😊
来週のHalloween party🎃👻をお楽しみに‼️

最後まで、お読み頂きありがとうございました🙇‍♂️
次回のブログもお楽しみに✋
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0267

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。