児童発達支援事業所

【10月オープン♪個別療育|運動療育|体験・見学予約受付開始】ゆめラボアスリエ与野教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-4061
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

ゆめラボが大切にしていること②

こんばんは。
ゆめラボアスリエ与野教室です。
だんだんと日が暮れるのが早くなり、「あぁもう夏が終わるんだな」
と感じる今日この頃です。夏の思い出はできましたか?
毎年毎年、夏が来て、秋が来て、冬が来て、春が来て・・・
そんなことの繰り返しではありますが、どの夏も毎年違っていて、
その一瞬一瞬を大切にしていきたいものです。

さて、ゆめラボが大切にしていることの2つ目は「運動療育」です。
運動を通して、感覚の土台を育んでいきます。
この感覚の土台を育むことで、姿勢の保持や体幹の安定といった
体へのアプローチだけでなく、コミュニケーションや情緒、算数や国語といった
心や認知面にもアプローチすることができます。
小学校入学までにしっかりと感覚に刺激を入れ、体と心を育んでいくことは、
子供たちがこれからの未来を生き抜く力になります。

また、もう一つ大切なこと。それは、このような体験、経験をたくさん積み上げていくということです。それには、保護者の方、園や地域との連携をとらせていただきながら、子どもたちを取り巻く人々の力で一緒に子どもたちの心と体を育み、その成長を見守っていきたいと考えております。子どもたち一人ひとりへの支援が断片的にならず、繰り返し継続して取り組むためにも、複数曜日での利用も推奨しておりますので是非ご検討ください。

与野教室では連日体験会を開催しております。
まだまだ空きもありますので、いつでもお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-4061
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-4061

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。