児童発達支援事業所

【2025年9月1日OPEN!空きあります★】 KID ACADEMY+稲毛校(児童発達支援)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0862
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

お子さま一人ひとりオーダーメイド☆個別支援計画って何❔

皆さんこんにちは🌞
今日もとっても1日を通して暑かったですね💦
歩いているだけで汗が出てきますよね😢

今日はお子さまの指導の基となる「個別支援計画書」についてお話をさせていただきます🎵

児童発達支援サービスでは、KID ACADEMY⁺稲毛校だけに関わらず、お子さま一人ひとりに『個別支援計画』という、指導の指標となる計画表を作成します☆

個別支援計画では、お子さまが1年後・半年後にどういう事ができるようになっていると良いのか、日々のお子さまの様子観察や保護者様からのヒアリングに基づいて目標を立てていくものとなっています❕
それをより細かく目標のステップを分け、1つずつ丁寧にアプローチしていくこと着実にスキルを獲得していくことができます✨

本日は個別支援計画の例を一つ紹介します📺

例:1年後の目標:集団生活を送りながら、コミュニケーションをとれるようになる。
半年後の目標:①1日の活動の流れを知る。
          ②楽しく体を動かす活動を行う。
          ③使った玩具をしっかりと片づけられるようになる。
          ④職員と言葉や表情、ジェスチャーでコミュニケーションをとれ
            るようになる。
          ⑤新しい環境に慣れ、楽しく過ごす。

上記の1年後の目標を達成できるようになるために、半年間の短期の目標を決め、それら①~⑤全てに目標だけでなく、どう支援していくかも明示します❕
その作成した個別支援計画を基に療育を実施し、結果を見ながら時には支援方法等を修正して1つずつクリアしていく事でお子さま・ご家庭のお困りの解消や生活のしやすさを目指していきます🎵

【8月体験会】

9(土), 10(日)
12(火), 14(木)
23(土), 24(日)
30(土), 31(日)

https://kid-academy.jp/plus/chiba-inage/#plus-form

お電話 0434002416
担当: 下田、花澤
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0862
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0862

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。