こんにちは😃
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回のイベントでは、プラネタリウム作りをしました!
職員がお話をさせて頂き、完成するまでの見通しをできるだけ想像しながら取り組むことに重点を置いて取り組みました。
まずは職員がGoogleアースなどを使いながら、地球についてお話をし、期待感を上げます⤴️
プラネタリウムの見本を見せ、「作りたい❗」の声をくれた子や興味の薄いお子様も挑戦して見ようと思ってくれたご様子でした。
作業事態は
①スタンプ抜きを使い箱に窓を開ける。
②セロハンを窓にはる。
③箱を組み立てる。
④蓋をし、キリで穴をあける
とシンプルですが、梱包やテープで接着するなど日常で行う大切な作業の訓練となりました。💃
子供たちにとっては大変な作業になりましたが、ゴールを想像することで、なんとか全員完成まで持っていくことができました💯
普段専門療育で使っている学習室で暗い空間を作り、いざ点灯🌠
普段と違う、非日常空間に「キレイー」と少し癒されたご様子でした✨
Stellarでも、工作イベントを実施して参ります。
手先や集中力、創造力を鍛える事も出来ますので、少しでも気になって頂けましたら、一度ご参加頂ければと思います😌
皆様のご参加お待ちしております🤩
宜しくお願い致します🙇
➖➖➖➖➖➖➖➖➖
児童発達支援・放課後等デイサービス
Stellar(ステラル)
〒536-0024
大阪府大阪市城東区中浜1丁目19-7ゼクス中浜1階
06-6167-8922
放課後等デイサービスでは珍しい
専門職が多い施設です。
お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。
日本療育機構株式会社の田中です🌸
系列店にて行われました、イベントについてご紹介です!!
今回のイベントでは、プラネタリウム作りをしました!
職員がお話をさせて頂き、完成するまでの見通しをできるだけ想像しながら取り組むことに重点を置いて取り組みました。
まずは職員がGoogleアースなどを使いながら、地球についてお話をし、期待感を上げます⤴️
プラネタリウムの見本を見せ、「作りたい❗」の声をくれた子や興味の薄いお子様も挑戦して見ようと思ってくれたご様子でした。
作業事態は
①スタンプ抜きを使い箱に窓を開ける。
②セロハンを窓にはる。
③箱を組み立てる。
④蓋をし、キリで穴をあける
とシンプルですが、梱包やテープで接着するなど日常で行う大切な作業の訓練となりました。💃
子供たちにとっては大変な作業になりましたが、ゴールを想像することで、なんとか全員完成まで持っていくことができました💯
普段専門療育で使っている学習室で暗い空間を作り、いざ点灯🌠
普段と違う、非日常空間に「キレイー」と少し癒されたご様子でした✨
Stellarでも、工作イベントを実施して参ります。
手先や集中力、創造力を鍛える事も出来ますので、少しでも気になって頂けましたら、一度ご参加頂ければと思います😌
皆様のご参加お待ちしております🤩
宜しくお願い致します🙇
➖➖➖➖➖➖➖➖➖
児童発達支援・放課後等デイサービス
Stellar(ステラル)
〒536-0024
大阪府大阪市城東区中浜1丁目19-7ゼクス中浜1階
06-6167-8922
放課後等デイサービスでは珍しい
専門職が多い施設です。
お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。