こんにちはLITALICO二俣川教室です。
今日も「こんにちはー!」と元気に教室にやってくるお子さま達。
ぼうしの下からも汗がわかるくらい暑い日が続く季節となりました。
さて本日は「楽しみながら学べる」ってどういうこと?
そんな一例をご紹介します。
たとえば、「言葉の遅れが気になる」というお子さまに対してはどんな指導を行っているのでしょうか。
まずは指導員の真似して発声を促します。体を動かしながら、
好きなおもちゃを取り入れながら楽しく学べる環境を整えていきます。
発声や発語、お話すると楽しいことが起こる、「もっと遊びたい!」
という気持ちを引き出し「真似して発声する」という行動を増やしていきます。
バランスボールの上に乗って体が揺れて楽しいから自然と声がでてくる
部屋中に隠されたカードやぬいぐるみを見つけた時の喜びから「あー!」(見つけた!)と声がでる。
など初めは意図せずとも自然と声がでてくる場面作りをし、徐々に指導員の真似もしてみようかな、と思ってもらえるような
関係性を少しずつ築いていきます。
指導員と楽しい時間を過ごしていることは変わりませんが、お子さまの「できた!」は日々増えていきます。
二俣川教室で一緒に「楽しみながら学べる」を体験してみませんか?
◇◆◇2022年度ご利用者さま募集!◇◆◇
LITALICOジュニア二俣川教室では、ご利用者さまを随時募集しています。現在体験授業も再開しております。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
お問い合わせ窓口 0120-974-763
LITALICOジュニア二俣川教室 045-360-8630
一緒に「楽しみながら学べる」を体験してみませんか?
教室の毎日
22/07/29 16:52