先日ご紹介した椅子取りゲームの続きです!
遠くからみんなの様子をみているお友だち、自分の好きな遊びに夢中なお友だち、みんなそれぞれに活動をしています。
遠くから様子をみているお友だちは、見るということがその子の参加方法ですね^^
好きな遊びに夢中なお友だちは、見てはいないけれども、音楽やお友だちの声を楽しみながら感じながら遊んでいるのかもしれません。
いろんな感じ方や参加の方法があって、とっても素敵だなぁと思います。
そこに、『体ごと参加してみる』という体験をしてもらい、その体験の中から新たにそのお子さんの楽しみ方を見つけてもらったり、楽しい感覚を経験してもらえたらいいなぁという気持ちでスタッフは子どもたちに関わっています。
好きな椅子(クッションの椅子や音のなる椅子)があれば、輪の中に入りやすい・・・
好きなおもちゃを持ったまま参加をしてみる・・・
歩くではなく、走って椅子の周りをまわる・・・
椅子取りゲームのルールや環境を工夫して変えてみることで、すべての子どもたちが楽しくゲームに参加することが出来ました^^
子どもたちが、『楽しい!』『やってみよう』と思えることが支援をこれからも提供していきます!
いす取りゲームその2
教室の毎日
20/04/08 17:45