こんにちは!LITALICOジュニア南越谷教室です。
お子さまの様子を見ていると、指先を使う作業が苦手かもしれないなぁと感じること、ありませんか?
ですが、具体的に何ができないのか、どんなふうに練習をしたらよいのかなんて、なかなか分からないですよね。
南越谷教室では、微細活動のプログラムも実施しています。
ということで、本日は『つまむ』動きのプログラムについて、一部紹介を致します!
・使用教材例
おはじき、ぼたんやファスナー練習用の微細人形、自動販売機の玩具のコイン等々
・どんな困りごとがあるお子さまのための教材か
指先を使う事に苦手意識があり、自分から取り組むことが難しい。
細かい作業を見るとやる気をなくしていまい家庭での練習が難しい。
といったお子さまの練習で使用することがあります。
・実際の指導例
おはじきであれば、競争が好きなお子さまには「先生とどっちが多く集められるか競走ね」と言い、自然とつまむ練習を行ったりします!
微細人形では、お人形遊びが好きなお子さまにお人形のお世話と言う形でボタンのつけ外しやファスナーの開け閉めをしてもらう事ができます。
自販機の玩具は、お金を入れないとジュースが出てこないので、お子さまは自分から小さなコインを頑張ってつまんで自販機に入れようとしてくれます(^^
LITALICOジュニアでは、お子さま一人ひとりにピッタリのプログラムができるよう、指導員が毎回計画を立て、より「心に火をつける」ことができる教材を選んで使用しています。
楽しみながら、お子さまの出来ることを一緒に増やしていきましょう!
◆2023年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア南越谷教室では、2023年度4月からのご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
「つまむ」運動をやってみよう!
教室の毎日
22/12/16 15:17