児童発達支援事業所

JSS水夢八尾

  • 土日祝営業
JSS水夢八尾 JSS水夢八尾
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

【入会受付中】【言語聴覚士在籍】※近鉄大阪線「河内山本」駅徒歩5分
広くて明るい指導訓練室や併設のプールで、様々な運動や遊びを通じた療育(集団・個別)を行います。
見学・相談は、随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せください

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

JSS水夢八尾/プログラム内容
水夢では、こども達のそれぞれの課題や興味に合わせて、集団と個別の両面から様々な療育を行います。

■集団の中で話を聞いたり、発言したりする練習
■ことばを増やす・理解する・コミュニケーション能力を育てる為の遊び
■指導訓練室やプール(希望者のみ)を使い、体の感覚や使い方を身につける運動
■集中力を育て、手先の運動の発達を促す活動

【サービス提供時間】
火曜日から土曜日(1コマ3時間)
〇午前の部 午前9時30分~午後12時30分
〇午後の部 午後2時30分~午後5時30分
※プール実施日は、事業所にお問合せください。

スタッフの専門性・育成環境

JSS水夢八尾/スタッフの専門性・育成環境
職員の資質向上の為、毎月全職員を対象とした職員研修を実施、また各種資格取得支援や外部研修受講支援を行っています。

その他

JSS水夢八尾/その他
プールでの感覚統合では、水の感触や流れ、浮力や水圧による感覚刺激を受けながら、バランス感覚や、自分の身体の使い方を知り、運動機能の基本的発達やバランスの取れた筋力の発育を促します。また、ひとりひとりに合わせたスモールステップのプログラムにより、運動機能や身体の器用さの成長だけでなく、多くの成功体験を積み重ねることで、失敗を恐れずチャレンジする力を育てます。

ブログ

( 1件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・言語聴覚士
JSS水夢八尾/あつこ先生
あつこ先生
子どもが好きで、この仕事をしています。
毎日子どもたちと過ごす中で子ども達からたくさんの元気パワーをもらっています。
私自身3児の母であり、日々悩みながら子育てに奮闘しています。
ご利用されている保護者様たちと子育ての悩み等、いろんなお話もさせていただきたいです。子ども達の気持ちに寄り添いながら芯を行っていけたらと思っています。
よろしくお願いします。
写真のアイコン

写真

( 3件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

子どもたち一人一人の気持ちやペースに寄り添いながら、1つでも多くの「好き」や「できた」を共有し、お子様や保護者様と一緒に喜べるような事業所でありたいと思います。
「今日はどんなおもしろいことがあるのかな♪」と、わくわくしながらお子様とお越しください。スタッフ一同、楽しみにお待ちしています。
地図のアイコン

地図

〒581-0012
大阪府八尾市小阪合町三丁目1-16
JSS水夢八尾の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
連絡先は、ホームページに記載しています。
ぜひ、お気軽にお電話ください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。