児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

児童発達支援 さんさんキッズのブログ一覧

近隣駅: 博多南駅、春日駅 / 〒816-0851 福岡県春日市昇町7丁目83
24時間以内に5が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3177-4749

「ながら技」と他者意識

教室の毎日
「(縁石の上を)バランスをとりながら(・・・)独り歩きする」「三輪車をこぎながら(・・・)ハンドル操作する」など、幼児期の中期では、2つの単位動作を一つにまとめる行為が上手になります。「~しながら~する」身体技です。こうした「身体のながら技」をあそびの中で自由闊達に展開させるこどもの様子を発見するのは楽しいものです。
この日は、その「ながら技」に、ターゲットを加えて「道から落ちずに宝物を取る・跳びながら景品に当てる」チャレンジあそびをしました。「ながら」技に、ターゲットを取り入れてゲームを楽しみます。前月号のコラムで、乳児期から幼児期への移行時期に、モノにサインやことば(概念)を重ね合わせる「2つ重ねの世界」に「伝える相手」が加わると、三項関係という「3つ目の世界」が始まることを紹介しました。幼児期中期というひとまわり高いステージでも、「~しながら」という「2つの動作」をこなす世界に、もう一つ、「相手を意識したり」「他者を参照する」という他者意識が入ると、ゲームやルールの世界が開けます。そういう風に見ると、「乳児期」・「幼児期」というステージの違いに関わらず、自分の中に育つ「2つがさね」や「ながら技」という2つをこなす世界に、他者の存在が加わることで、もう一つ進んだ世界が開けるように思えます。
こどもたちが、他者と楽しく関係を結べる日常を支えていきたいと思います。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。