みなさんは”ケンケンパ”という遊びを知っていますか?
この遊び、”ケンパ”ともいうのでしょうか・・・?
どちらの名前も聞くので正しい名前がどちらなのか、または全く別の名前なのか不明ですが、私は”ケンケンパ”と呼んでいるので本日はこう呼ばせていただきます🤣
この遊び、小さい頃に公園で地面に輪っかの印を書いて友達と一緒に日が暮れるまで楽しんだ記憶があります。
公園の入り口から一周するための道筋を友達と一緒に考えてジャンプするのがとても楽しかった覚えがあります!
今考えると途方もなく続く道を考え、作った道を使って”ケンケンパ”をしていた自分はすごいと感じてしまいます😅
そんな遊びに付き合ってくれた友達にも感謝です🙌🙌
今回はそんな”ケンケンパ”を活動で行った際の様子をお伝えします✨
教室の床は公園のように砂ではないので、輪っかの道具を使って道筋を作っていきます🤣
始めは職員の作った道筋を両足でジャンプします👣
勢いあまって輪っかからズレてジャンプしないように一人ひとり輪っかの場所を常に意識をしながら、ジャンプすることが出来ているのがとても素晴らしい👍
次に子ども達に道筋を作ってもらいます。
どんな道筋にしたいのか、一人ひとりの個性が出る場面ですね😄
みんな友達の作った道筋に興味津々です✨
新しい道では片足で”ケンケンパ”をします👣
先ほどの両足でジャンプするのとは違い、ジャンプするときに倒れないように自分の体を支えながらジャンプすることがとても大切になってきます!
先ほどはテンポよくジャンプしていた子ども達も片足ジャンプになると少し難しい様子。
しかし!取り組みを重ねるごとに少しずつコツを掴んでいきます🔥
最後には、慣れた様子でテンポよくジャンプしながらゴール目指して”ケンケンパ”をすることが、全員出来ました!!
子ども達の取り組みへの真剣さと意欲の賜物ですね🤗
教室では日々様々な取り組みを行っていますので、また様子をお伝えしていきます✨
輪っかの道を片足で👣
教室の毎日
23/05/08 15:02