みなさんは”キャッチボール”の経験はありますか?
私は小さい頃、プレゼントでもらったグローブで、キャッチボールだけをひたすら父親としたのを覚えています。
小さい頃の記憶って色濃く覚えているものや、そうでないものなど様々だと思います。
少なくとも私はその時の記憶がはっきりとあり、仕事で疲れている週末に向き合って遊んでくれたことの嬉しさと”キャッチボール”の楽しさが合わさっていたからだと思います✨
そんな”キャッチボール”を今回は子ども達とやりました⚾
1つだけルールを設けて行い、下から両手で投げる事を全員統一としました。
あとは下に落とさないようにすることを意識するために目標を持ってキャッチボールをしました。
ボールを投げてキャッチする。一連の流れはとても簡潔なものですが、力の入れ具合やどの付近で手を離せば相手の取りやすい所に着地するのか等、意識する場所は多くあります。
キャッチボールはそんなことも含めて学ぶことのできる取り組みの1つです✌️
内容の説明をしたところで、取り組みのスタートです🔥
教室には様々な年齢の子ども達がいて、人それぞれ体格差も違います。
それを含めて小さい友達へのボールの投げ方なども意識している子ども達😊
気遣いや相手のことを考える事にもつながっていますね🤝
ラリーを成功させるたびに目標回数を増やしていきますが、その経過で子ども達の気持ちの高まりもより強く感じることが出来ます!
いつ自分にボール来ても良いように準備をしながらも友達同士のラリーにも意識を向け、残り少しの回数になると表情にも変化が現れます😝
最後には、最終的な目標の回数を達成してみんなで達成感を味わった子ども達でした✨
いくよ!?⚾
教室の毎日
23/05/13 17:39