本日は、どんな体勢になっても最後まで諦めずに取り組んだ活動の様子をご紹介します💁♀️
今回行ったのは、〝色ツイスター〟という活動です🚩
提示された色と同じ色のリングに、指定の左右手足を置いていくこの活動☝️
フロアに並べたリングもランダム、提示される色もランダムなので、どんな体勢になるのかやってみないと分からないのが、この色ツイスターの醍醐味です☝️
子ども達は、しっかりと指示を聞いて、指定されたリングに手足を置くことが出来ていました👏👏
1回目は、左右手足1回しか色の指定をしませんでしたが、次は連続で2回目の色指定をするルールで行いました😮
すでにきつい態勢になっている状態から、更に次の色に手足を変更していきます🚩
1回目の取り組みでは、「簡単😁」と、笑みをこぼしていた子ども達も、2回目の取り組みでは「あぁ~💦」とつらそうな声を上げる姿が見られていました🫢
そんな中でも、どんな体勢になろうとも最後の最後まで諦めない姿が見られていました👏👏
3回目の取り組みでは、2人で同時に取り組む課題に挑戦しました🚩
相手の置く場所が無い事に気づくと「ここ、良いよ」と、自分が新しい場所を見つけて、近場の色を友達に譲る姿も見られていました🥰
自分がつらい態勢になっていても、相手の立場に立って譲り合いが出来る姿は、とても素敵な瞬間でした👏👏
掲載できなかった写真はStepUPのブログに掲載してありますので、是非ご覧ください。
https://stepup-sn.com/blog/
どんな体勢でも🤸♂️🚩
教室の毎日
25/02/28 18:46
