
🎯 この日のテーマは「はさみの使い方」
今週のStepUPの活動は、中高生を中心に行った「最長カットゲーム」!
ルールはシンプル。A4用紙を切り落とさず、1本の長い線を作るだけ。
でも、これが意外と頭を使うんです💡
💡 発想力と集中力の勝負!
・渦巻き状に切って長さを最大化する子
・慎重に角度を考えて切る子
・制限時間ギリギリまで試行錯誤する子
誰もが真剣な表情で、でも笑顔もいっぱい😊
「友達より長くできるかな?」と、お互いの作品を見比べながら、教室は大盛り上がりでした✨
📌 この活動のポイント
はさみの安全な使い方・・・道具の正しい扱いが身につく
発想力アップ・・・問題解決力・創造力の向上
コミュニケーション・・・友達同士の会話・応援が自然に生まれる
💬 スタッフの声
ただ切るだけでなく、「どうすればもっと長くできるか?」と考える姿が素晴らしかったです。安全面に配慮しながらも、最後まで集中して取り組む姿に成長を感じました!
掲載できなかった写真はStepUPのブログに掲載してありますので、
是非ご覧ください。
https://stepup-sn.com/blog/
今週のStepUPの活動は、中高生を中心に行った「最長カットゲーム」!
ルールはシンプル。A4用紙を切り落とさず、1本の長い線を作るだけ。
でも、これが意外と頭を使うんです💡
💡 発想力と集中力の勝負!
・渦巻き状に切って長さを最大化する子
・慎重に角度を考えて切る子
・制限時間ギリギリまで試行錯誤する子
誰もが真剣な表情で、でも笑顔もいっぱい😊
「友達より長くできるかな?」と、お互いの作品を見比べながら、教室は大盛り上がりでした✨
📌 この活動のポイント
はさみの安全な使い方・・・道具の正しい扱いが身につく
発想力アップ・・・問題解決力・創造力の向上
コミュニケーション・・・友達同士の会話・応援が自然に生まれる
💬 スタッフの声
ただ切るだけでなく、「どうすればもっと長くできるか?」と考える姿が素晴らしかったです。安全面に配慮しながらも、最後まで集中して取り組む姿に成長を感じました!
掲載できなかった写真はStepUPのブログに掲載してありますので、
是非ご覧ください。
https://stepup-sn.com/blog/