こんにちは!
どり~むはうすです🏠🌟
今日は、
『ジェスチャークイズ』です!🎉
ジェスチャークイズってどんな遊び?🤔
出されたお題(クイズの内容)を、
声を出さずに体だけで表現して、
他の人に「これは何かな?」って
当ててもらうゲームです😉
遊び方はシンプル!
まず、クイズを出す子が一人、
お題が書かれたカードをそっと見ます👀
お題を見た子は、
声を出さずに体や顔の動きだけで、
お題を表現します!🦁⚽🏃♀️
他の子どもたちは、
そのジェスチャーをよーく見て、
「あれかな?これかな?」と頭の中で考えます🤔✨
「分かったぞ!」と思ったら、
元気いっぱいに手を挙げて、
正解を大きな声で答えます!
「〇〇ー!!」🗣️💡
さあ、ジェスチャークイズが始まると、
みんな大張り切り!
お題を見た子は、
動物になりきったり、
一生懸命何かをする様子を
体全体で表現していましたよ!
ちょっと難しいお題でも、
工夫して色々な動きを見せてくれました😊
見ている子たちも、真剣な顔で、
友達のジェスチャーを
一つも見逃すまいとじーっと見ていました👀✨
答えが分かった瞬間の嬉しそうな顔といったら!😆🎉
元気よく手を挙げて、「分かった!」と大きな声で答え、
見事正解すると、拍手喝采です👏🎶
言葉を使わずに気持ちや情報を伝えること、
相手の動きをよーく観察して読み取ること。
このジェスチャークイズは、
そんなコミュニケーションの楽しさや大切さを
体で感じられる時間になったようです🤝💖
当てられた時の喜びや、
当てようと一生懸命考えるワクワク感が、
いっぱいに広がった、賑やかな一日でした😄🌈!
🏫🎈
4/22(火) ジェスチャークイズ
教室の毎日
25/04/24 16:45
