こんにちは!
放課後等デイサービス
どり~むはうすです🏠😊
先日、みんなで体を動かす
「体幹体操」にチャレンジしました!🏋️♀️
体の軸をしっかりさせること。
これが、普段の遊びや運動をもっと楽しく、
もっとスムーズにする大切な一歩です😊
今回は、バランス感覚と体力を高めるため、
いくつかの動きに挑戦!
まずは、片足バランス🦵
お腹と足の付け根にキュッと力を入れて、
ぐらつかないように…
一本足で立つことに 집중 (集中) です👍
中には、片足でぴたっと止まれる子も!😲
次にトライしたのは「手押し車」🚶♂️💨
これはペアのお友達と力を合わせるのがポイント🤝
腕と体幹を使って、前に、前へ!
お友達に支えてもらいながら、
笑顔で「ゴーゴー!」と進む姿も見られました😄
腰が反りすぎないように気をつけたり、
お友達と息を合わせたり…
見ているこちらも応援に熱が入ります📣💖
体幹がしっかりしてくると、
体が安定するのを実感できますよね。
転びにくくなったり、
思いっきり走ったり跳んだりできるようになる!🏃♀️💨
今回の体操を通して、
みんな一生懸命に体を動かし、
楽しみながら自分の体と向き合う時間を
過ごせたようです🌟
「ちょっとキツイけど、できた!」
そんな小さな成功体験が、
自信に繋がっていくのを感じます😊🌱
これからも、様々な活動を通して、
子どもたちが心も体も健やかに成長できるよう、
全力でサポートしていきますね🎒🌸
4/26(土) 体幹体操
教室の毎日
25/05/01 12:09
