放課後等デイサービス
  • 送迎あり

放課後等デイサービス オリーブ井口のブログ一覧

近隣駅: 井口駅、修大協創中高前駅 / 〒733-0842 広島県広島市西区井口3丁目19番3号

受け止める力☆広島市西区オリーブ井口

教室の毎日
相手の言葉を受け入れられず
「違う!」と拒否から入る
子どもが多いオリーブ

注意や指摘をされた時に
強く出ています
認められないというよりも
自分の考えが正しいという
気持ちが強い感じです!

自分の考えがあるということは
大切です!
これを前提としますが

相手の意見をはなから否定してしまうのは
人間関係を築きにくいものです
相手も思いがあって伝えています。
それを否定し、全く受け入れない姿勢は
この人に話すのはやめよーとなります

否定からは前向きな
会話が生まれにくいのです

相手がなぜそう言うのか
聞いてみたり
自分の発言を振り返ったり
一歩引けたらいいなぁと
思っています(*‘ω‘ *)

そんな時
オリーブのスタッフは客観的に見聞きしたことを
言い切るようにしています

納得できない!ではなく
納得せざる得ないことを
しているんだよと
相手がこーいう風に感じているんだよと

理不尽ではなく真っ当なことを
言い切ります。
自分の行動や発言によって
誰がどう感じているかを
伝えることは大事ですよね

いや。。でも。。となっても
それは自分の感情であって
まずはそれを一旦受け止めることから
と伝えます(*‘ω‘ *)

言ったもん勝ちではなく
互いの意見を伝えあうこと
相手の意見を聞くこと
受け入れることは大切(*‘ω‘ *)

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。