放課後等デイサービス
  • 送迎あり

放課後等デイサービス ポノのいえのブログ一覧

近隣駅: 修大協創中高前駅、五日市駅、広電五日市駅 / 〒731-5131 広島県広島市佐伯区藤垂園48-16

クリスマス工作

教室の毎日
今年
もあと 半月 となりましたね。 はや~い ‼と 毎年思 います。
一年の最後は、クリスマス工作です。
今年は・・・
【光のオーナメント】です。
指を動かす事で、 指先の器用さを高め脳の発達を促したり
想像力 、集中力を養います。


【お知らせとお願い】

【下校時間について】
下校時間がわかるものをポノのいえにお知らせくださると
助かります。(確実・安全に迎えに行く為)
【水筒持参について】
外にお出かけする機会が増えました。
肩からかける長さの紐が付いた水筒を持参してください。
【下校時間について】
下校時間がわかるものをポノのいえにお知らせくださると助かります。(確実・安全に迎えに行く為)
☆夕方の送迎時は、自宅前にてお子様をお迎えくださいませ。
他にお子さんが乗っていることがあります。ご協力お願いいたします。

NHK スペシャル『キラキラムチュー~発達障害と生きる』
御覧いただいた方もいらっしゃるかと思います。
『発達障害の子ども支援』の最新の研究で注目されているのが、大人から見て価値のないものでも、子供が【好き】ならば、それに夢中になる時間を作る事。
そこで、「鉄道」や「ゲーム作り」などに没頭している発達障害のある子どもたちに密着し、キラキラとまぶしいくらいに生き生きとしている子供たちの姿から、今の時代に必要な生き方のヒントを考えます。
(NHK スペシャルから抜粋)

2022 年4月ある最近の研究が発表されました。
発達障害と診断された子どもを20 年間にわたって追跡されたデータがある。
発達障害を研究した信州大学医学部 教授 本田秀夫先生のお話です。
好きなものを通して、社会関係が広がる、好きなものが支えとなって子どもたちの社会参加や自立生活への良い影響があることがわかってきた。
① 好きなことだと誰にも何を言われなくても自分からやろうとする。
② 多少困難があっても自分で克服しようと工夫してみたりする。
③ 楽しみとか遊べることを持っているか、これは、全ての人に通じる事である。

♫家庭で出来る支援ツール動画のお知らせ♫
「ベルアージュの発達支援」を検索すると
動画集があるので、ご家庭で活用してみてください
下記のリンクからも飛べます↓
https://www.youtube.com/channel/UC4C9_-yN4fpKhwwVnMuImLA

ベルアージュ のHPはこちらから↓
https://hattatsu.belage.co.jp

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。