アクション履歴
7年弱前
違反報告
初めて自分で考えて手紙をある朝突然持ってきた
入学して間もない学童で友達いないし暇だったからと。
それでも嬉しかった。卒園の文集抜粋?って部分もあるけど。それでもやはり嬉しかった。
彼が彼の気持ちを口にしたり文に出来たとしたら本当に喜ばしい事だなーと思う朝でした😊
入学して間もない学童で友達いないし暇だったからと。
それでも嬉しかった。卒園の文集抜粋?って部分もあるけど。それでもやはり嬉しかった。
彼が彼の気持ちを口にしたり文に出来たとしたら本当に喜ばしい事だなーと思う朝でした😊
7年弱前
違反報告
一年生になってもうすぐ1ヶ月
通級も支援もない普通学級。
マンモスこうで、友達も居ない小学校
ベテラン先生が担任でサポートブックを持って入学前にお願いにあがっていたものの、見学にこっそり行くと
すこしずつ目立ち出した我が子の行動。
家庭内療育を嫌がりだした我が子。
自我と反抗が目立ち出した我が子。
通級はやはり難しいらしい。
人との違いを嫌がる我が子。
我が子を褒めると否定する我が子
学校が負担ではないのか、この先不安。
通級も支援もない普通学級。
マンモスこうで、友達も居ない小学校
ベテラン先生が担任でサポートブックを持って入学前にお願いにあがっていたものの、見学にこっそり行くと
すこしずつ目立ち出した我が子の行動。
家庭内療育を嫌がりだした我が子。
自我と反抗が目立ち出した我が子。
通級はやはり難しいらしい。
人との違いを嫌がる我が子。
我が子を褒めると否定する我が子
学校が負担ではないのか、この先不安。
投稿したQ&A

皆様沢山のご意見をありがとうございます
。うちの子は小学校一年生で会話が苦手な以外は特に目立った特性もありません。
ただ200世帯以上の大...

4


小学校、同じマンションに発達障害に差別的なお母様が居ます
挨拶もしないし、子供達同士も距離を置いて居ます。相手のお子さんに、〇〇君とは仲良くしないでとお母さんが言ったから。と言っていたそうです、同じマンションの別のお母様からも最近、お子さん。発達障害なの?どう接したらいいのかわからないわぁ。て言われたので、普通で大丈夫です。と伝えてみたのですが、距離をどんどん置かれています。子供に罪はないし、子供たちは仲良くしたがっているのですが、親が作る差別的な概念に困っています。こういう場合どうしたら良いのでしょうか
回答
イラっとしますね😡
親が距離をおくならほっといてもいいと思いますが、子ども同士で何かあるなら学校に相談してもいいと思います。
相談するのな...

児童相談所に相談を、