らん★さんのページ

らん★
初めまして。母親である私自身がADHDで、現在高校1年生の息子は小学校4年生で広汎性発達障害と診断されました。今、直面している問題があり、解決に向けて色々調べている最中です。宜しくお願いします。
ダイアリーをみる
アクション履歴
らん★さんがシェア
7年弱前 違反報告
うちの息子(高校2年)も容赦なく忘れます。診察室から出てきた息子に「どうだった?何話した?」と聞いても「……忘れた。」1分も経ってないのに…(笑)

小さい頃も同じ。保育園や、小学校でも、「今日は何したの?」「誰と遊んだ?」「……忘れた!」学校での様子は、お友だちや先生から聞くことに。

嫌なことは忘れても、大事なことは忘れないで欲しい、と母は願います。
らん★さんがシェア
7年弱前 違反報告
爪噛み、私もありました。30歳過ぎてから治りました。あれは何だったのだろう?と考えてみたのですが……
単純に「爪を噛むのが楽しかった」「かじった爪の、香ばしい味と匂いが好きだった」「かじったときの、指先があらわになる感覚が好きだった」という、プラスの感情、感覚で爪を噛んでいたように思います。
初めまして。母親である私自身がADHDで、現在高校1年生の息子は小学校4年生で広汎性発達障害と診断されました。今、直面している問題があり、解決に向けて色々調べている最中です。宜しくお願いします。
らん★さんがシェア
8年弱前 違反報告
原因がわかったところで、どうにもできないのが現実。
らん★さんがシェア
8年以上前 違反報告
我が家の息子のことと重なって、涙が出ました。
息子は16歳。高校1年生ですが、この春から休学です。
色々な事情のため、地元の高校ではなく他県の高校の普通級に入り、寮生活をしていました。この正月休みの帰省のあと寮に帰ってから、問題が起こりました。
詳細は省きますが、不穏当な発言をしてしまったため、強制送還されてきたのです。つまり「気違い扱い」されたのです。そのときの寮母の言葉が突き刺さりました。曰く、「寮生活は無理なんじゃないですか?」「地元に帰った方がいいんじゃないですか?」「ここは【そういう施設】ではありませんから」「私たちもカウンセラーとか精神科のプロじゃないですから」「合理的配慮ってなんですか?そこまでの配慮はできません、プロじゃないので」

寮生活は息子の希望でもありました。高校へはほとんど休むこともなく通えていました。それなのに、他の子の不穏当な発言や不良行為は見過ごされ、発達障害があるというだけで色眼鏡で見られ差別的な待遇の為に心を磨り減らした息子の、最後の心の叫びとも言える言動だけが危険視され、高校生活を諦めざるを得なくなったのです。

本当に、悔しくて悔しくてたまりません。高校生活でせっかく見つけた新たな夢も、諦めなければならないのか……どうしてこんなことになったのか……障害の程度に関係なく、こんな理不尽なことが、起きていいわけがありません。

社会を変えるには、私たちの身の回りの一人一人から変わらなければならないと、痛切に感じています。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません