ログイン
会員登録
発達ナビTOP
ドータくんさんのページ
ドータくんさんのページ
ブロックする
閉じる
6
+0 / week
ドータくん
はじめまして。中1男子の母です。ADHDを疑っていますが、まだ相談のみで診断は受けていません。迷いながらも日々が過ぎていくことに少し焦りを感じてます…
よろしくお願いします^_^
6
フォロー
1
フォロワー
フォロー
ダイアリーをみる
アクション履歴
ドータくんさん
7年以上前
違反報告
ダンナを使います^_^;
お皿洗いはやってくれます。かなり水道代が上がりましたが、自分でやるよりやってもらえる方がいいので…
【時短】面倒な家事を一瞬で片づけられる!我が家の裏技をみんなに教えて【ノウハウ】
ドータくんさん
8年弱前
違反報告
行きたくない理由を聞く。大体「悪口を言われる」とか「なんで?」の問いに「とにかく行かない」と気分的なものが多いので、朝ごはんに好きなものを準備すると、大抵機嫌が直ります。
「学校行きたくない!」そんなときどうする?対話の工夫や、お休みするときのお約束などを教えて!
ドータくんさん
約8年前
違反報告
はじめまして。今度小学5年になる男の子の母です。ADHDを疑っていますが、まだ相談のみで診断は受けていません。迷いながらも日々が過ぎていくことに少し焦りを感じてしまいます…
暗くなってしまいました。よろしくお願いします^_^
【ようこそ発達ナビへ!】新しいユーザーさんからのコメントをご紹介!みんなで歓迎しよう♪
アクション履歴をもっと見る
したコミュニティ
高校進学に向けての不安などお話しま...
330
438
4年以上前にコメント
男の子なんて、そんなもんよ〜😊 ...
139
863
7年弱前にコメント
したコミュニティ をもっと見る
したコラム
受験期なのに勉強しないADHD息子に、途方にくれていた母。救世主に"お任せ"し...
88333
view
2020/01/14
学校の先生は、ADHD息子と母のサポーター!よい関係を築くため、母が心がけたコ...
33895
view
2019/06/24
感覚過敏なADHD息子は「服が痛い」と逆ギレ!地道なチクチク作戦が親子を救う!?
36207
view
2018/10/18
ADHD息子に、就労ルールを教わる!?“ソーシャルスキル検定”を親子でマジメに...
25737
view
2017/09/26
褒めるって一体何を?!子どもへのイライラを上手に発散する方法
27404
view
2016/03/07
したコラムをもっと見る
した親子のヒント
気になる行動
家にいるほとんどの時間、ゲームやインターネットをして過ごしている
79738 view
した親子のヒントをもっと見る
発達ナビTOP
ドータくんさんのページ