いっぽずつ
ダイアリーをみる
初めまして、ADHD・自閉傾向の6才の子供を育てています。
多動の改善や心身の発達に関心があり、同じようなお悩みを持たれている方々と情報を共有したり、教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
多動の改善や心身の発達に関心があり、同じようなお悩みを持たれている方々と情報を共有したり、教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
アクション履歴
投稿したQ&A
皆さま
お返事遅くなり申し訳ありません。様々なご意見を寄せて下さり、ありがとうございます。とても参考になります。
その年のクラスの担任、...
2017/03/26
happyさん
とんでもないです、とても詳しく聞かせていただきありがとうございます。
先生も保護者も様々ですね、私は正直に言ってクラスが...
2017/03/25
1
ひまわりさん
ありがとうございます。
知人は勝手に噂を立ててしまう方なので、心底嫌気がさしています。
アドバイスも嬉しいです。関わりを持...
2017/03/25
2
れいたさん
ありがとうございます。
そうなんですよね、偏見意識を持った保護者さんて意外といますよね。
家の子は幸い他害はないんですが、授...
2017/03/25
2
4月から小学校に入学するADHD・自閉傾向を持つ子の親です
発達障害がある事をクラスの保護者に伝える事で、やはり差別や偏見すごいでしょうか?一般的に奇行があったり、他害があったり授業妨害などいい話は聞きませんし、家の子も入学してからそうならないとも限りません。知人がものすごく人を悪く言う人で、噂をばらまくのは朝飯前です。同学年なのもあり、言うか言わないか迷っています。皆様はどう思われますか?
回答
皆さま
お返事遅くなり申し訳ありません。様々なご意見を寄せて下さり、ありがとうございます。とても参考になります。
その年のクラスの担任、...
21
小6の重度自閉症の娘ちゃんママです☺
私は幼稚園は普通の幼稚園で、園長に許可を頂いて、クラスにお手紙配りました📋
小学校は特別支援なので、解らない部分も有りますが…
~逆の立場に立って考えてみては?~
知ってたら、対処法を聞いたり、子供やママ友と考えたりします?
それとも、知らずに当事者には聞かず、仲間内でだけ話てますか?
どっちが良いですか?
確かに、普通学校の先生は正確に知らない人も居ますよね(^^;)))(笑)
幼稚園時代のクラスのママに、公立小学校の教諭がいて、
ランチの時に「そうゆうこに付き添う為に、教師になったんじゃ無いのよね〰┐('~`;)┌」って言われたコトも有ります(笑)
私は「そうよね、大変だからね(^^;)))」と苦笑いしてましたが、周りのママ達は凍りついてましたよ😱(笑)
後で「あの人担任だったら絶対替えてもらう😤」って他のママがキレてましたけどね😁(笑)
いろんな人が居ますから、これが正解⭕…とは行かないけど、
子供の得意・不得意をお知らせしたり、コミュニケーションの取り方をお知らせするコトは、
《環境を整える》って意味では、ある程度、必要だとおもいますよ☺
もちろん、【カミングアウトしたから全部許してね〰🙏💦】では無く、
ダメな事はちゃんと叱って、謝るコトもしました😉
じゃないと障害者だから何でもアリになっちゃうでしょう⤴
やっぱり客観的に自分達を見た時、相手にどう写るかが大事なんじゃないでしょうか☺
いろんな人が居ますから、気になる方も居ますけどね…(^^;)))
私は、言いたい人には言わせておけって考えで、協力してくださる方々に感謝しながら、適度な距離感を持って付き合ってます♪(*^o^)/\(^-^*)♪
いまだにお付き合いしてますよ( v^-゜)♪(笑)
どこにポイントを置くか…ですね😉
頑張って下さい🙋