これなら簡単!子どもに箸の持ち方を教える方法まとめ

ライター:egao.mama
これなら簡単!子どもに箸の持ち方を教える方法まとめのタイトル画像

小学生になっても箸を正しく持てない子どもに悩むパパママがいますね。大きくなってもそのままになってしまわないように、小さいうちからきちんと教えたいですよね。今回は簡単にできる箸の持ち方をレクチャーします。

箸を正しく持てない子ども

正しい箸の持ち方を身に付けていないと食べ物をうまくつかめません。
食べ物に箸を突き刺して食べたり、器を口に持って行く食べ方をしてしまうようになることも…。

小さなうちに正しい箸の持ち方を身に付けていきましょう!
これなら簡単!子どもに箸の持ち方を教える方法まとめの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=28144101174

まず、スプーンの持ち方から

3歳児くらいになると、パパママは子どもに箸を持たせることに熱心になりますね。でも、焦りは禁物です。

まず、最初にスプーンをきちんと持てるようになってからにしましょう。
スプーンをグーで握るのではなく、鉛筆を持つように握ることができるようになると、スムーズに箸に移行できるようです。

保育園などでは、まずスプーンの持ち方を指導してから箸の持ち方を教えることが多いようです。

あまり必死に箸の持ち方を教えると、子どもにとって食べる時間が苦痛になってしまいかねません。
食事を楽しみながら覚えられるように子どものペースに合わせて教えていきましょう。
今のお母さんは早くからはしを使わせたがるのですが、スプーンが上手に持てないと、はしは上手に持てません。
上手なスプーンの持ち方=にぎるのではなく、鉛筆を持つような持ち方
お子さんのスプーンの持ち方はどうですか?
十分スプーンを使わせると、はしにすんなり移行できます。
出典:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/560926.html
これなら簡単!子どもに箸の持ち方を教える方法まとめの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11044013654

バンバン持ち

子どもに「バンバン」とピストルを撃つような形をイメージさせるので、「バンバン持ち」と呼ばれているようです。

まず、手をじゃんけんのグーにします。親指と人差し指でピストルの形を作ります。伸ばした親指と人差し指の間に箸を乗せて、その2本の指で輪を作るように箸を抑えます。そのとき箸が落ちないように中指を添えるよう伝えましょう。

フォークやスプーンもこのバンバン持ちをすると、もっと箸使いがスムーズになります。

違った持ち方をしたときなども、「バンバン持ちしようね」と声掛けすることで子ども自身が気づきやすくなりますね。
次ページ「「はしはじめ」」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。