学習障害の息子の読み書きを成長させたあるトレーニング、先生が語る読み書き支援のヒケツとは?

ライター:みくたくママ
学習障害の息子の読み書きを成長させたあるトレーニング、先生が語る読み書き支援のヒケツとは?のタイトル画像

「読むのが苦手」「書くのが苦手」…学校での勉強につまずき苦しんでいる長男に、どうして苦手なのか、何をしてあげればいいのか…わからなかった暗中模索の日々に光を当ててくれたのが、「ビジョントレーニング」でした。ビジョントレーニングに出会うまでと、それによって少しずつ長男が成長し、現在タブレットによるビジョントレーニングアプリを使うようになった過程をご紹介します。

学校の授業についていけなかった長男。一体何に困っているのだろう…?

学習障害の息子の読み書きを成長させたあるトレーニング、先生が語る読み書き支援のヒケツとは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11017003446
現在小5の長男は、「読む」「書く」「計算する」などが特に苦手な、「学習障害」と診断されています。
6歳のときにADHDを疑われた経緯でWISKⅢなどの知能検査を受けましたが、そこでは「項目ごとの凸凹が激しい」という指摘を受けたものの、IQは平均以上と言われました。

なので「通常級で大丈夫でしょう」ということで、通常級に入学したのですが、本格的な学校の授業が始まると、

・音読がつっかえつっかえで、読み飛ばしがある
・ひらがな、カタカナ、漢字がなかなか覚えられない
・字を書くのにとても時間がかかり、マスをはみだしたり形を間違えていたりする…

などといった困りごとが徐々に現れ始めました。

読み書きは練習すればできると思っていた

学習障害の息子の読み書きを成長させたあるトレーニング、先生が語る読み書き支援のヒケツとは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038019647
授業で失敗を繰り返しながらも、なんとか頑張ろうとするので、学校から帰ると疲れてぐったりすることが増え、そのうち「ぼくはダメだ、最低だ」とパニックのように大泣きする日々が続きました。

IQは問題ない。興味のあることなら1度見たり読んだりしただけで覚えてしまうほど記憶力の高い長男。
…なのに、どうして「読む」「書く」がこんなにできないんだろう?

私たち親は、長男が学習で困る理由がわかりませんでした。
できるようになるのに時間がかかるだけ?それなら少しずつでも練習させるしかないのだろうか?

そう思い、泣いて嫌がる長男に「量を減らしてもらってるんだから、がんばりなさい!練習しないとできるようにならないよ!」と、きつく叱りつけて勉強をやらせることもありました。

そして、先生からの突然の指摘。疑いもしなかった視力の問題に私は…

学習障害の息子の読み書きを成長させたあるトレーニング、先生が語る読み書き支援のヒケツとは?の画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10367007296
そんなある日のことです。通級学級の先生にこう言われました。

「この子は、目の動きがよくないように見えます。本を読むときも目で文章を追えないので、読み飛ばしをしているように思います。1度、視覚認知の検査をしてもらってはどうでしょうか。」

え!?視覚に問題があるの?先生の指摘を受けた私はドキッとしました。
 
実は長男は上下斜視で、就学前に2回外科手術をしているのです。そういった経緯で半年に1度は眼科で検診を受けているのですが、「視力は順調に育ってます」と言われ、何の心配もしてこなかったので、まさか…という気持ちでした。

先生からのこうした指摘には、正直半信半疑ではありました。でも、長男を少しでも楽にしてあげたい一心だった私は、病院を調べ受診することを決めたのです。
療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。