母親ゆえに見落としていた“私”の気持ち-不登校の娘に気づかされたこと

ライター:ヨーコ
母親ゆえに見落としていた“私”の気持ち-不登校の娘に気づかされたことのタイトル画像

不登校の子どもや引きこもり状態の子どもと過ごしていると、ストレスのあまり子どもに対してキレてしまうことがあります。私もその1人で、よく娘を叱りつけては「このままではいけない…」と反省を繰り返していました。

叱られたときの娘の本音、イライラの原因を振り返り、見つけた対処法をご紹介したいと思います。

不登校児が家にいるということ。それは私にとって、息の詰まる時間でもありました

不登校になり、自宅で過ごす子どもたち。

私の参加する親の会でもよく聞くのですが、彼らが自宅で過ごしていて辛かったことに「親がキレるのが怖かった」「親の機嫌が悪かったり、悲しまれたりした」という意見があるようです。

こうした子どもたちが1番望んでいることは、親は親で勝手に幸せになってくれること。テレビを見て笑っている姿でもいい、楽しそうに過ごしてくれるのが嬉しいのだと、私は思うのです。

そんな私も、娘が不登校になってからしばらくの間は、しょっちゅうキレていました。

そのたびに泣く娘を見ながら「これではいけないのに…」と、情けない気持ちでいっぱいだったのです。

私がどんなふうに、自分のイライラと向き合ってきたのか、ご紹介したいと思います。

また娘を叱ってしまった…もう同じことを繰り返さないために考えたこと

母親ゆえに見落としていた“私”の気持ち-不登校の娘に気づかされたことの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10186008131
そんなある日のことです。
私はまた些細なことで、娘にキレてしまいました。娘はポロポロと声も立てずに泣いています。

もう、こんな光景を見たくない!と思った私は、いつもと違う行動をとることを決意しました。

娘と話し合いながら、娘が泣くに至った出来事と自分のそのときの気持ちをメモ書きすることにしたのです。
その時の出来事を時系列に書いていきます。( )は私の気持ちです。

①娘が夕飯を残した
 (悲しくなった)

②娘に「後で食べる?」と聞いたら「いらん」と言った

③1時間後、娘が「袋ラーメンあったっけ?」と探しに来た。自分では見つけられず、私が在宅仕事を中断して探してあげた
 (なんで夕飯は食べないのにラーメンは食べるの?腹が立った)

④「ラーメン頼んだら作ってくれる?」と娘が言ったので、笑って「うん」と答えた。
 (こんな夜中に何で作らなあかんの。仕事中だったのに腹が立った。でも耐えなければと、あえて笑った)

⑤「やっぱり冷凍スパゲティ食べる。気持ち悪いけど」と言われたとたん、ブチ切れした私。
 (前もスパゲティ食べてほとんど残して気分が悪くなったくせに。そしてまた私が残飯処理をしなければならないのか!キレた。)

こうして文字に起こして、娘と話し合いながら自分の気持ちを丁寧に振り返ってみると、色々と見えてくるものがありました。

イライラの爆発は、自分の感情に気づかなかったことが原因だった

母親ゆえに見落としていた“私”の気持ち-不登校の娘に気づかされたことの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11044033216
娘に対し、突然怒りを爆発させてしまう私ですが、子どもの頃は「いつもニコニコしてるね」「癒されるわ」と言われてきました。

だけど、心から笑っている訳ではなかったのです。
むしろ「嬉しい、楽しい」という感情が湧くことはめったになく、どちらかというと「悔しい、腹が立つ」というマイナスの感情の方が感じやすい性質です。

どういう表情をしたらいいのかわからないから、誰からも攻撃されないように笑顔を選んだだけなのです。

今回気付いたことですが、「もうダメ」とキレるまでに、途中で何度も怒りを感じているはずなのに、自分では見えていないというか、心にフタがされているような感じがするのです。

そうして怒りが心の中に積み重なり、何かのきっかけで溢れ出したときにキレてしまうのです。つまりキレたときには、すでに精神的には限界を迎えているのです。
療育支援探しバナー
次ページ「母親から怒られることに対し、娘はどう思っているのだろう」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。