不登校の娘は、わが家のエアコン奉行!感覚過敏を逆手に「ベストな部屋」づくり

ライター:ヨーコ
不登校の娘は、わが家のエアコン奉行!感覚過敏を逆手に「ベストな部屋」づくりのタイトル画像

自閉スペクトラム症の娘は感覚過敏が強く、自分がすごす空間の温度や湿度にとても敏感です。少しでも暑かったり寒かったりすると不快感を訴えますし、湿度にもこだわります。

かさむ一方の光熱費に胃がキリキリ痛む思いでしたが、ずっと家に引きこもっているのに不快な環境ではつらかろうと、空調のコントロールを思い切って娘に任せてみたら…意外にもいいことがありました。

節電とは無縁の生活

冬や夏といえば光熱費がかかるシーズン、頑張って節電に取り組んでおられるご家庭も多いのではないでしょうか?わが家は、娘が学校へ行かず引きこもるようになってから、節電という言葉とは無縁な地球にやさしくない生活をしています。マンションに1台しかないエアコンはよほど快適なシーズン以外は24時間稼働しっぱなし。電力自由化までは、真夏や真冬には2万を超える電気代を払っていました。

引きこもりと空調の問題

不登校の娘は、わが家のエアコン奉行!感覚過敏を逆手に「ベストな部屋」づくりの画像
出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161006531
不登校や引きこもりに関する講演で聞く話ですが、当事者である子どもたちは親が思っている以上に、引きこもっている自分の存在を否定し親に申し訳ないと感じているのではないかと思います。

そんな子どもたちにとって大切なのは「あなたはここにいていいんだよ」と態度で示してあげること。空調もその一つで「寒かったらエアコンをつけてね」と一言かけるだけで子どもの気持ちも変わります。「自分のせいで電気代がかかって申し訳ない」って思っていますので…。

娘も最初は「クーラーつけてもいい?」と毎日遠慮がちに聞いてきていました。

感覚過敏で洋服での調整が難しい

娘は感覚過敏が強く、それは小学校3年生のときに完全に学校に行けなくなってから一気にひどくなりました。

肌の感覚が鋭くなり、今まで身につけることができた靴下や靴、長袖・長ズボンをまったく受けつけないようになりました。室内では一年中、ヨレヨレになったTシャツとパイル地の短パンしか身につけません。

それでいて、ちょっと寒かったり暑かったりしたらエアコンをつけたがるし、湿度にも敏感になって加湿器を出して欲しいと言うし、正直に言うと腹が立つこともありました。その頃はまだ、娘に発達障害があるとはゆめにも思っていなかったからです。

親からしてみれば、「まだそれほど暖かくもないのに、そんな恰好をしていたら寒いに決まっているじゃないか。暖房をつけるくらいなら上に何か着てほしい」と言いたいところですが、発達障害と診断され、娘には感覚過敏という特性もあることを理解してからはイライラすることもなくなりました。
次ページ「娘はわが家のエアコン奉行」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。