発達障害の娘、救世主に変身!?パパがいないお出かけのとき、娘が頼りになるワケ
ライター:SAKURA
![発達障害の娘、救世主に変身!?パパがいないお出かけのとき、娘が頼りになるワケのタイトル画像](/uploads/article_master/201907/35027397/6ac1216f-0f5c-48db-8c00-f5fc1fadf231_webp.webp)
広汎性発達障害の娘は、私と娘と息子の3人での外出のとき、すごく頼りになります。パパと一緒のお出かけでは帰りたいオーラを出してしまう娘の、パパがいないときに発揮される力。その正体とは…?
パパがいないときのお出かけのお話
前回、家族で外出する時の困りごとについて書きましたが…今回は、パパ抜きの外出のお話をしたいと思います。
![悩みが尽きない、発達障害の娘×イヤイヤ期息子とのお出かけ…私の気持ちを変えた、パパの一言とは?のタイトル画像](/uploads/article_master/201907/35027386/5ea20939-2e69-42bb-8e93-ad63cce4d750_webp_s.webp)
悩みが尽きない、発達障害の娘×イヤイヤ期息子とのお出かけ…私の気持ちを変えた、パパの一言とは?
家族そろって外出するのは基本的に日曜だけの我が家。パパが日曜日に仕事になることもあるので、母1人、子ども2人というパターンの方が多いです。
飛び出し注意!キーマンはやはり…。
家族でのお出かけ同様、キーマンは息子。
特に駐車場では、息子が飛び出さないようにいつもより注意を払わなければなりません。
パパがいないからこそ!
そんなとき、頼りになるのが娘。
家族全員の外出時は周りのことを想像しにくい娘ですが、パパ抜きの外出は別人のようにしっかりとします。