【合計31名にプレゼント】がんばる親子にメリークリスマス!バレエ鑑賞券やおもちゃが当たるキャンペーン開催
2019/11/27 更新

発達ナビ読者のお子さま、いつも頑張っているママ、パパにクリスマスプレゼントをご用意しました。ぜひご応募いただき、クリスマスをもっと楽しく過ごしていただければと思います。応募〆切は12月16日(月)(一部12月4日(水))までです。

発達ナビ編集部
Sponsored
発達ナビ編集部(クリスマスプレゼント企画)
6054
View
毎日がんばる親子のために!特別なクリスマスプレゼントを贈らせていただきます
街がクリスマスムードに包まれ、お子さまもクリスマスを楽しみにしているのではないでしょうか。
そこで、いつも発達ナビをご覧いただいている読者の皆さまへ、発達ナビと協賛企業様からクリスマスプレゼントをさせていただきます。
お子さまと家族みんなが嬉しいプレゼントをご用意させていただきましたので、ぜひご応募くださいね。
そこで、いつも発達ナビをご覧いただいている読者の皆さまへ、発達ナビと協賛企業様からクリスマスプレゼントをさせていただきます。
お子さまと家族みんなが嬉しいプレゼントをご用意させていただきましたので、ぜひご応募くださいね。
プレゼント① 牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』「3歳からOK!こどものための公開リハーサル」(10組20名様)
チャイコフスキー作曲のバレエ「くるみ割り人形」。中でも2幕は一度は耳にしたことがあるような曲が多数登場し、初めてバレエをご覧になる方にもお楽しみいただける内容です。みどころ満載「くるみ割り人形」第2幕のリハーサルをご覧いただけます(オーケストラ演奏の録音テープで行います)。
本番さながらに行われる「リハーサル」でバレエ鑑賞デビューしてみませんか?
本番さながらに行われる「リハーサル」でバレエ鑑賞デビューしてみませんか?
*3歳未満のお子様のご入場はご遠慮ください(チケットは一人一枚必要)。
*オーケストラの演奏はございません。
*座席により舞台の一部が見にくい場合がございます。予めご了承ください。
*オーケストラの演奏はございません。
*座席により舞台の一部が見にくい場合がございます。予めご了承ください。
プレゼント② コクヨ株式会社「しゅくだいやる気ペン」(3名様)
「しゅくだいやる気ペン」は、スマートフォンのアプリと連動して、子どもの日々の努力を「見える化」することで、勉強への意欲を高めていくために開発された商品です。 「かく⇔ほめる」の好循環を生み出すことで、親子のコミュニケーションを円滑にし、子どもが自発的に学習する習慣を促していきます。
毎日の勉強がもっと楽しく、親子のコミュニケーションが生まれていく。ぜひ「しゅくだいやる気ペン」をご家庭で使ってみてくださいね。
毎日の勉強がもっと楽しく、親子のコミュニケーションが生まれていく。ぜひ「しゅくだいやる気ペン」をご家庭で使ってみてくださいね。
※専用アプリは無料です。
・iOSのみ対応です。(iOS 11以上のiPhone、iPadに対応)
・Androidは非対応です。
・iOSのみ対応です。(iOS 11以上のiPhone、iPadに対応)
・Androidは非対応です。
プレゼント③ マテル・インターナショナル株式会社「ピクショナリー エアー」(3名様)
AR(拡張現実)で楽しむ新時代のお絵かきゲーム!空中に描いた絵がスマホやタブレットに映し出されます。カードで示されたお題を素早く絵に描いて当てて遊ぶボードゲーム「ピクショナリー」から派生した、新感覚のARゲームです。さらに、撮影した動画は録画したり保存したりすることができるため、遊んだ後に見返したり、SNS などでシェアして楽しんだりすることも可能です。
発想力や表現力が試され、ご家族やご友人と楽しく盛り上がることができる新時代にぴったりのARゲームです。
発想力や表現力が試され、ご家族やご友人と楽しく盛り上がることができる新時代にぴったりのARゲームです。
*タブレットは商品に含まれません。無料アプリPictionary Air™をダウンロードして遊びます。
-アプリ対応OS-
iPhone - iOS 11.0以降
Andoroid - Andoroid OS 6.0以降
※Sony Xperiaのスマートフォンは、現在アプリに対応していません。
-アプリ対応OS-
iPhone - iOS 11.0以降
Andoroid - Andoroid OS 6.0以降
※Sony Xperiaのスマートフォンは、現在アプリに対応していません。
プレゼント④ 株式会社カワダ「どこでもパーラービーズ」(5名様)
アイロンを使ってカンタンにモチーフが作れる楽しいビーズです。 好きな絵や形にカラフルなビーズを並べて、アイロンで熱して出来上がり!パーラービーズファンに向けたケース付きセット。ビーズ全8色と作例シート、ピンセット、アイロンペーパーが入ったオールインワンタイプです。単色ビーズは色別に個包装されているのでとっても便利!
作っている途中の作品を保護する事ができて、くずれないように持ち歩けるので、どこでもパーラービーズで遊べます。
作っている途中の作品を保護する事ができて、くずれないように持ち歩けるので、どこでもパーラービーズで遊べます。
応募期間は12月16日(月)まで!* この機会をお見逃しなく!
クリスマスプレゼントキャンペーンの応募期間は、2019年12月16日(月)まで。
下記の応募要項を確認の上、ぜひ奮ってご応募ください!
*プレゼント① 牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』のみ、公演日の都合上プレゼント応募締め切りが12月4日(水)となります。当選者の方のみ12月6日(金)までにご連絡いたします。
【応募要項】
■ご応募はお一人様一回限り、複数商品ご応募いただけます。
■複数回ご応募いただきました場合は、最初のご応募のみ有効とさせていただきますのでご了承くださいませ。
■対象年齢などの詳細を商品ページにてご確認の上、ご応募ください。
■当選した方には、12月18日(水)までを目安にご連絡をさせていただきます。(プレゼント① 牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』のみ12月6日(金)まで)
下記の応募要項を確認の上、ぜひ奮ってご応募ください!
*プレゼント① 牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』のみ、公演日の都合上プレゼント応募締め切りが12月4日(水)となります。当選者の方のみ12月6日(金)までにご連絡いたします。
【応募要項】
■ご応募はお一人様一回限り、複数商品ご応募いただけます。
■複数回ご応募いただきました場合は、最初のご応募のみ有効とさせていただきますのでご了承くださいませ。
■対象年齢などの詳細を商品ページにてご確認の上、ご応募ください。
■当選した方には、12月18日(水)までを目安にご連絡をさせていただきます。(プレゼント① 牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』のみ12月6日(金)まで)
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。

あわせて読みたい関連記事

子ども用サプリメントで、偏食がある子をサポート!発達ナビユーザー限定の割引クーポンも
発達障害のある子どもの偏食は、わがままではありません。でも、親としては栄養バランスが心配になるもの。そんなとき、子ども用サプリメントを上手...
発達障害のこと
17303
view
2017/12/26 更新
Sponsored

自傷行動とは?自閉症・知的障害のある人に見られる自傷行動の原因・対処法・相談先まとめ
「頭を床や壁にぶつける」「自分で自分をたたく」「自分の腕を噛む」などの自傷行動が、知的障害や知的障害のある自閉症の人にみられることがありま...
発達障害のこと
243774
view
2017/02/28 更新

発達障害のキホンを知る

【図解】発達障害とは?もし「発達障害かも」と思ったら?分類・原因・相談先・診断についてイラストでわかりやすく解説します!
発達障害は外見からはわかりにくい障害です。定義や特徴も複雑で、イメージしにくいかもしれません。この記事ではイラスト図解で、発達障害にはどん...
発達障害のこと
209230
view
2018/08/28 更新

【図解】ADHDとは?イラストで分かりやすく紹介します!
ADHDは、外見からはその特徴が分かりにくかったり、「衝動的に行動する」「忘れっぽい」「落ち着きがない」などの行動面の問題は個人の努力不足...
発達障害のこと
138470
view
2018/10/30 更新

自閉症スペクトラム障害(ASD)とは?年代別の特徴や診断方法は?治療・療育方法はあるの?
自閉症スペクトラム障害(ASD)とは、自閉症やアスペルガー症候群などが統合されてできた診断名です。コミュニケーションに困難さがあり、限定さ...
発達障害のこと
2374595
view
2016/09/29 更新

【図解】学習障害(LD)とは?イラスト図解でポイントを解説!
学習障害(LD)がある子どもはどのような状態で、何に困っているのかご存知ですか?イラスト図解とポイント解説で、学習障害とはどんな障害なのか...
発達障害のこと
99231
view
2018/09/06 更新
この記事を書いた人
発達ナビ編集部 さんが書いた記事

専門家と共同開発!発達障害がある子向け学習机「イーチェスク」、集中力アップの独自設計を取材
発達障害がある子の学習やご家庭での療育の“困りごと”、ありませんか?気が散ってしまって「座っていられない」、「集中できない」というご家庭も...
学習・運動
668
view
2019/12/14 更新
Sponsored

動画でお届け!行事参加や宿題の進め方...「学校生活」のお悩みについて専門家にきいてみました【発達ナビYouTubeチャンネル】
発達ナビのYouTubeチャンネルでは、動画を続々公開しています!今回も学校生活に関するお悩みについて、鳥取大学大学院教授・井上雅彦先生に...
発達障害のこと
5023
view
2019/11/25 更新

専門家に相談!友達関係や合理的配慮など「学校生活」のお悩み、どうすればいい?【わかりやすい新着動画、続々公開】
皆さん、こんにちは。もう【LITALICO発達ナビYouTubeチャンネル】はご覧いただけましたか。これまで文字によるコンテンツを中心に、...
発達障害のこと
12683
view
2019/11/08 更新

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら
コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。