2歳、発達障害娘が外出中に大爆発!どこか痛いのかと心配するも、その理由は…パニック回避のために夫婦で決めたルールとは?
ライター:SAKURA
現在小学4年生の娘は、広汎性発達障害です。
小さいころは、言葉でコミュニケーションをとることが難しかったため、ひとたび癇癪を起したら、手がつけられませんでした。
そんな過去の、癇癪エピソードを振り返ってみたいと思います。
娘の癇癪、今でも記憶に残っていて...
言葉が出るのが遅かった娘は、2語文が出たのは3歳前…。
それでも会話はほとんど成立せず、会話でのコミュニケーションが取れるようになったのは4歳ぐらいでした。
2歳半の頃は、まだ単語も2、3語しか出ず、コミュニケーションもほとんど取れない状態でした。
娘の癇癪がもっとも酷かったのは、2歳半~4歳のときでした。
その中でも、記憶に強く残っているお話をしたいと思います。
それでも会話はほとんど成立せず、会話でのコミュニケーションが取れるようになったのは4歳ぐらいでした。
2歳半の頃は、まだ単語も2、3語しか出ず、コミュニケーションもほとんど取れない状態でした。
娘の癇癪がもっとも酷かったのは、2歳半~4歳のときでした。
その中でも、記憶に強く残っているお話をしたいと思います。
2歳、言葉がほとんど出なかった時の癇癪。
娘が2歳のときのことです。私たちはお昼ご飯を食べようと、うどん屋さんに行きました。
お昼時だったこともあって、お店はとても混んでいて、行列が外まで続いている状態でした。
長く待つことになると思った私たちは、うどん屋さんに入ることは諦めて、近くにある定食屋さんに移動することにしました。
お昼時だったこともあって、お店はとても混んでいて、行列が外まで続いている状態でした。
長く待つことになると思った私たちは、うどん屋さんに入ることは諦めて、近くにある定食屋さんに移動することにしました。
その時、突然娘が大きな声で泣きわめき、暴れだしたのです。
私たちは娘がいきなり泣き出した理由がわからず、どこか痛いのかと心配になりました。
下におろすと、娘はうどん屋さんに向かって走りだしました。
私たちは娘がいきなり泣き出した理由がわからず、どこか痛いのかと心配になりました。
下におろすと、娘はうどん屋さんに向かって走りだしました。
違うお店でご飯を食べることを説明しても娘には伝わらず、うどん屋さんのドアに手をかけて、放そうとしません。
結局無理やり抱きかかえて、定食屋さんの方へ歩いていくことにしました。
定食屋さんに着くと、娘は急に大人しくなり、黙って店の中に入っていきました。
結局無理やり抱きかかえて、定食屋さんの方へ歩いていくことにしました。
定食屋さんに着くと、娘は急に大人しくなり、黙って店の中に入っていきました。
癇癪の原因は…
私たちはそこで初めて、娘は「せっかく来たお店から離れたために、ご飯が食べられないと思って泣いていた」のだと気がつきました。
私たちは当時、発達障害の子が突然の予定変更を苦手とすることや、そのことでパニックを起こすことも知りませんでした。
当時の娘は、言葉でコミュニケーションをとることができなかったので、どうしたのか話してくれず、突然癇癪を起こしたことで夫婦そろってただただ動揺し、困り果てたのを覚えています。
当時の娘は、言葉でコミュニケーションをとることができなかったので、どうしたのか話してくれず、突然癇癪を起こしたことで夫婦そろってただただ動揺し、困り果てたのを覚えています。