学習メインと生活メイン、タイプが違う2か所の発達支援施設に通った息子。行き渋り、癇癪…就学までの変化は?

ライター:プクティ
学習メインと生活メイン、タイプが違う2か所の発達支援施設に通った息子。行き渋り、癇癪…就学までの変化は?のタイトル画像

わが家の長男は、幼稚園でのさまざまな困りごとがきっかけで、年中の夏頃から発達支援施設に通い始めました。今回は長男が小学校へ入るまでに通った2か所の発達支援施設についてご紹介します。

監修者室伏佑香のアイコン
監修: 室伏佑香
東京女子医科大学八千代医療センター 神経小児科
名古屋市立大学大学院 医学研究科 生殖・遺伝医学講座 新生児・小児医学 博士課程
筑波大学医学部卒。国立成育医療研究センターで小児科研修終了後、東京女子医科大学八千代医療センター、国立成育医療研究センター、島田療育センターはちおうじで小児神経診療、発達障害診療の研鑽を積む。 現在は、名古屋市立大学大学院で小児神経分野の研究を行っている。

初めての児童発達支援

わが家の長男が発達支援施設に通うようになったきっかけは、幼稚園入園から半年ほど経った頃の保護者面談で、先生から「療育に通ってほしい」と言われたことでした。幼稚園で席に座らない、上履きも履かない、ときには教室から脱走し、運動会の練習は不参加……など、長男のさまざまな困り事が発覚したため、そこから3か月待ちの発達相談、受給者証の取得、知能検査などを経て、ようやく年中の夏頃から発達支援施設に通えることになりました。
最初に通った発達支援施設は、親子分離・学習メインで、個別と小集団の支援があった
最初に通った発達支援施設は、親子分離・学習メインで、個別と小集団の支援があった
Upload By プクティ
最初に通った発達支援施設では、1回約2時間の児童発達支援を週に2~3回、幼稚園が終わったあとに受けていました。親子分離で学習メインの個別支援が基本で、ほかにもお友だちがいる時は2~3人の小集団で行うこともありました。流れとしては、最初に部屋の中でのウォーキングなど身体を動かす時間があり、そのあとにクイズや絵本、製作など長男の様子を見ながら長男に合った学習内容で進めてくれていました。

はじめは楽しそうだったのに……長男の様子に変化が!?

小学校に向けた学習支援が始まると、だんだん行き渋りするように
小学校に向けた学習支援が始まると、だんだん行き渋りするように
Upload By プクティ
こちらの施設に通い始めて1年ほど経つと、遊び中心の内容から、だんだんと小学校へ向けての学習がメインになっていきました。通い始めたばかりの頃は長男も通うのをとても楽しんでいたのですが、課題の難しさもあってか、だんだんと行き渋ることが多くなっていきました。

嫌がる長男を連れて行くのは大変でしたが、いま振り返ってみると、文字や数などの理解力向上に繋がったと思いますし、小学校での掃除の仕方や授業の受け方なども教えてくださり、本人も小学校入学後に助かったのではないかと思います。

2か所目の発達支援施設

長男は年中の12月に幼稚園から保育園へ転園し、年長からは保育園に併設されている発達支援施設にも通い始めました。この発達支援施設は、長い間運営しているところで、経験豊富な先生が揃っていることで知られており、キャンセル待ちも多数でるほどの人気でした。
そのため、最初に通っていた施設は週に1回土曜のみにし、2か所目の施設は週に2回、保育園を途中で抜けて平日に通うことにしました。
2か所目の発達支援施設は、生活支援が中心
2か所目の発達支援施設は、生活支援が中心
Upload By プクティ
2か所目の発達支援施設も親子分離での支援でしたが、こちらは10人ほどの小集団で行われていました。長男は、日常生活の支援がメインの「生活クラス」に入りました。まずは着替えなどのお仕度、挨拶から始まり、「日付やその日の天気、その日の参加人数」を毎回担当になった子が発表します。そのほか、運動の時間や給食もありました。
癇癪を起こす場面があったものの、先生方は根気強く付き合ってくれた
癇癪を起こす場面があったものの、先生方は根気強く付き合ってくれた
Upload By プクティ
こちらの施設では、1回の活動は約4時間と、1か所目の施設の支援時間と比べると倍の長さでした。指導方針は、その子ができないところは手助けしつつも、できるまであきらめないという、ある種の厳しさがありました。通い始めの最初の2か月間は親子通所をする決まりがあったので、支援中の様子を近くで見ることができたのですが、長男が活動を嫌がって癇癪を起こす場面もよく見られました。しかし、先生方は長男が活動に取り組めるようになるまで、根気強く付き合ってくださっていました。不思議なことに、こちらの発達支援施設に関しては、長男が行き渋ることは最後までありませんでした。
療育支援探しバナー
次ページ「年長の1年間で見違えるほど成長した長男」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。