こんな時どうする?子どもは楽しそうに遊んでいるけど、そろそろ…

ライター:荒木まち子
こんな時どうする?子どもは楽しそうに遊んでいるけど、そろそろ…のタイトル画像

発達障害の子どもって時間を意識するのが難しかったりしますよね。ゲームや遊びをやめるタイミングを「あと何分」と知らせるために、わが家で使っているグッズを紹介します。

「時間」の感覚がつかみにくい

こんな時どうする?子どもは楽しそうに遊んでいるけど、そろそろ…の画像
Upload By 荒木まち子
こんな時どうする?子どもは楽しそうに遊んでいるけど、そろそろ…の画像
Upload By 荒木まち子
子どもがゲームや遊びをなかなかやめてくれない。
無理やりやめさせると機嫌が悪くなって気持ちの切り替えに時間がかかってしまう。

…そんなことってよくありますよね。

あるあるカルタ「き」でもご紹介したように、あらかじめ「あと3回ね」や「あと5分ね」などの約束をすることが有効ですが、子どもには「5分」や「10分」といった時間のイメージが分からないことがよくあります。

お子さんによっては残り時間ばかりが気になってしまい、1分おきにあと何分か尋ねたりして、遊びにし集中できなくなってしまうなんてことになる時も…。

親ならわかる…あるあるカルタ「き」!言葉は少し言い換えてみようのタイトル画像

親ならわかる…あるあるカルタ「き」!言葉は少し言い換えてみよう

「時間」を視覚化してみる

子どもがなかなか自分で時間を意識するのが難しいときは、
「残り時間が一目でわかるタイマー」を使ってみるのはいかがでしょうか。

いくつか時間を可視化できるグッズをご紹介します。

タイムタイマー

残り時間が色でわかるので、数字が読めないお子さんにも有効です。
タイムタイマーアラーム付き (M) 20センチタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B000J5OFW0

タイムログ

タイムログ20-1
https://item.rakuten.co.jp/addplus/c006/

スマホのアプリ

Time Timer Japan
https://apps.apple.com/jp/app/time-timer/id332520417

我が家の場合

我が家では、ゲーム機の側、パソコンの横、洗面所にタイマーが置いてあります。
洗面所のタイマーは歯磨きの時間を計るのに使っています。

子どもが数字を読めるようになった今は、我が家では百円均のキッチンタイマーを愛用しています!
時間の意識が苦手なお子さんのいるおうちは参考にしてみてくださいね。

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。